レビュー 考察 画像 ネタバレ
目次へ。これまでの感想はこちら 前回はこちら
ロイド君とダンジョン決戦!!



ソウ爺さん、ロイドが目指す英雄その人か!!
悪を倒し、人々を守った末に「悪」になった?
目指すべき人と、倒すべき悪が重なった訳で
ロイドへ、“倒すべき敵”を提供する兄
ショウマにも最高な訳ね!!
ロイド君も作中初の本格戦闘
先輩の罵倒に、いい回答だった!!
■本作で一番スゴい作画だ!!
基本、自信がなく戦えなかったロイド君ですが
前回「皆がいれば」と学んだ事により
初めてまともに戦えた
着実にロイド君も成長してるのね
ソウも、何か酷い「誤解」があるのかね?
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 9話 感想
・ラスダン 第9話「たとえば序盤のダンジョンに出かけて行ったらラスボスが3人いたような展開」
・冒頭「生まれ変わるミコナ」
Aパート「マリーの朝、ロイドの仕事」
謁見、アザミ王
ソウのアルカの探しもの
ダンジョン突入
コンロン式ダンジョン探索法
・Bパート「ミコナの恋バナ」
マリーさんとプレイ
ロイドvs.ミコナ
ロイドの悩み、ミコナへの回答
・ダンジョンの大蛇
ロイドは、ソウが✖✖に見えた
ソウが狙っていた事
本日のアラン、アルカのご招待
感想追記 19時
・公式ツイッターより
…3月5日よりポップアップストア開催
制作スタッフ
・次回サブタイ
…歩いて行ける異界へ
・これまでの感想
・6ページ目へ
…Bパートへ
・15/15ページ目へ
※過去記事一覧ページ
・Abemaビデオ
…第1話無料 月曜23時配信
…最新話は一週間無料、会員は見放題
更なる秘密が判明へ



大蛇ってヴリトラか君ー!!
■CV小西氏大活躍回
曰くコンロンの守護獣、主に封印を守っている
アルカの力を、維持してるのも彼
ベルトは、皮をエクスカリバーでくりぬいた物
逸話上、聖剣以外は通じないのか?
特にそういう訳でないのか?
ソウはベルト分の穴から、コアを破壊
ソウ、アルカを殺す為にそうしたも
話は予想外の方向に
大蛇が護る封印、それがラストダンジョンか
中の災厄が健在なのか…?
ヴリトラの鱗をも斬る聖剣、その役割は?

まあその辺は、次回あたりで種明かしか
■あらすじ
近郊のダンジョンに、大蛇が出現し住民が不安
王直々の命で、士官候補生は討伐へ向かう
だがアバドン、トレントの力を得たミコナが
ロイドを倒し、マリーを奪うべく
ショウマに煽られ強襲
ロイドは真っ向勝負の末、これを撃退
大蛇は、コンロンの聖獣ヴリトラだったが
強襲したソウが殺害
しかしセレンのベルトに憑依し延命に成功
アルカは彼女らをコンロンへ連れていく
次回、第10話「たとえば「ネバーランドに一泊二日してくる」並みにありえない伝説の村への帰郷」
※トップに戻る

前回、村長が裸で投げ飛ばされ事件が解決
ショウマは村長が不老不死と知ったと明かし
ある人物と、手を組んだと告白
アルカを困惑させた
ロイドは自信をつけ、セレンは父と和解
村長は再びブン投げられたのだった

)マリーさん大好きミコナ先輩
何って…?
神父さんでは?
…ふむ




『近からず、遠からず。似たようなものだな?(ソウ』
■ラストダンジョン解放者
彼は見る者により、異なる姿に見えるらしい
望んでそうなのか、そういう不幸なのか
今回の場合、ミコナは「相談に訪れた」訳で
教会で、相談に乗ってくれる人
即ち「神父」か
或いは直球で「神に仕える者」なのか?
彼、神様の加護を受けていても
不思議がない存在ですし
リホの恩人、ロールも同様に利用されたか

)ソウ
それで、どうしたいのかな?
あの男を…

)ミコナ
殺したいです!
殺して、全否定して!
愛する人と結ばれたい…!
ふむ…、あれを彼女に


ソウのお眼鏡に適ってしまったミコナ先輩
■全否定
ショウマ兄ちゃんに、心理誘導でもされたか
すっかり危ない人と化している…
まるで別の作品か、或いはセレンのように
すっかり病んでしまったミコナ
気の毒な人
これじゃまるでセレンさんだ
彼女視点では、奪われてしまったのだから
病んでしまうのも止むを得ない
せめてセレンさんみたいに前向きなら…!!

)ショウマ
一つはトレントの薬で、一つはアバドンの…
両方?!
おお!?







『力が溢れてくる…、これが新しい私!』
■ブランニュー私
アバどんさ、もう居なくなったてェのに!!
なるほど薬物再現だったのか
心が病んだ末、薬物で生まれ変わったこの身体
まるで、重い荷物が枕になったような
青空気分という奴か
かくて新たな仮面ライダーが誕生
もちろん、死のリスクはあったものの
愛の力で見事に克服
本作のノリなら、先日の薬などで元に戻れる?
今後とも使いこなす?

)ショウマ
そのうち変われるよ、世界もアンタも
あの男…、殺す!



かくてロイドに、再び魔王級をぶつける義兄
■今期三度目(通算?度目)
アルカと違い老いてるも、ソウも変われない
ソウにとって、変わる為の戦いか
大昔ラスダン封印以来、変われなくなった?
視聴者視点で、老いた老人ですが
本当は若い姿なのか?
それとも老いたまま固定された?
仮に、“老いた体で永遠に生きる”なら
変えたいと願うのも解るも
果たして、どういう形で「変われない」のか
単なる虫でなく、トレント付与だったのか

「虫」と「昆虫」!
この世にこれほど相性のいい物があるだろうか!?
アバドンとは、イナゴによる蝗害の擬人化
イナゴは、植物を食い尽くすし
トレントは植物

)ロイド
朝食、出来てますよっ
まだねむい…、たべさせてぇ?
ロイドくぅん……

)ロイド
えっ!?
はい、あーん……

)ロイド
もう…、仕方ないですね。じゃあ……
……なにこれ?すてーき?






『あーんて…(リ』『いい大人が…(フ』
■地獄のマフラー
朝から、とんだプレイを目撃されたマリー
ミコナ先輩も浮かばれない!!
実は今日、これからお城に行く事になっており
三人娘、揃って迎えに来たとの事
実に甲斐甲斐しい
ダメだけどマリーさん可愛い
下手すると、王宮で暮らしてた頃より
生活力下がったのでは
ロイド君は人をダメにする主人公ですわ
ダメ!ロイド君ダメ!

)セレン
国の安全確保や
対応力をアピールする為に



『(あのクソオヤジ!ロイド君を危ない目に遭わせて!!(マリー』
■元・マリア王女
訓練かと思いきや、実戦かつアピールの一環
何せアザミ王国、信頼が地に落ちた
前回の地方貴族、スレオニンがそうでした
国を疑い、国と繋がる支配人を疑い
事態がこじれてた
王国、信頼回復を図っている様子
士官学校も、これまで「戦争用」だし
アピールが不可欠か
愛と平和と実用性、証明しないとダメなのね

)ロイド
でも、立派な軍人になる為に
修行だと思って行ってきますっ
そう、気を付けてね?


そして前回以来、シリアスとなった村長
■ヒーロー的立ち位置
にしても、ラスダン前出身が言うと意味深
ラスダンに入った事があるのか?
第一話回想では、魔王クラスと遭遇してたも
アレはラスダンに入り込んで
遭遇したのか?
ロイドの「僕は弱い」の原因の一つなのかね
にしても作画大変な村長である


登場当初と比べ、びっくりするほど素直
そもアラン、モンスターが怖かった青年
また大蛇、蛇は脱皮などの特殊な生態から
死と再生の象徴、神の使い等々
様々な信仰の対象に
よって蛇系は、時に神クラスだったりする怖さ
ヴァースキとかだったらヤバいですね!!

)セレン
暗がりの中!
密着し!
触れあう、手と手…!











しかし現れた王様、頭身がおかしい
■ロイド君の貴重な顔芸
アランは蛇を怖がるも、女子は恐れてない
ただの映画館感覚だコレ!!
前回以来、フィロが候補生として編入した為
恋のさや当てがますます激化
当たりまくり
ロイド君、君の話やで君ー!!
高身長で、グラマラスなフィーロと
低身長で略なセレン
まったくより取りみどりじゃねーの
フィロさん軍服もおにあい

)アザミ王
ぃえーい!
アザミ王家に!






『何やってるんですかー!?(クロム』
■どこぞの大魔王か!!
曰く王様、場を和まそうとしたジョーク
ハハッロイヤルジョーク!!
色々あって、最近悪いイメージがついた事から
楽しく、愉快な王族と解って貰うべく
本で学んだらしい
なるほど血は争えない
マリーさん、帰ってあげるべきですわ
父娘でそっくりだよ!!
こんな人を野放しにしてはいけない
王様像そっくりに戻った!!

)コリン大佐
他にも何かおるかもしれんから、十分気を付ける事!
はい!

)ソウ
そうだ、アイツを見つけた
近くのダンジョンにいるらしい
お?十数年ずっと探してるって言ってたやつ?

)ソウ
討伐対象になっていると聞いたがな
誰かの手に渡る前に、確実に仕留める
いいねいいねえ!アツいねえ!




大蛇を追いソウが、彼を追い村長も迷宮へ
■焦点
ホテル編に続き、お約束の全員集合展開
他にも何か、ってヤバい連中が
そも「大蛇」も、コンロン村関係者だったと
アラン君の勘はいつも鋭い
で
村の蛇といえば、思い浮かぶのがベルト
ヴリトラとは、インド神話での蛇で
元ネタは「殺されない」存在
人も話も、どんどん繋がっていきますわ
何なのソウさん帝釈天なの?

)リホ
おー、よろしくなー
ちょっと!今の台詞は私に言ったんですのよ!

)フィロ
違う、私に言った
目が合った
いーえー!絶対私にですー!





『で、お前はなんでそっちにいるんだ?(リホ』
■誰に言った?
ロイド君、全員に言ったのでしょうけど
君はどこぞのアイドルか!!
フィロ加入で、すっかり場が荒れていますわ
セレンがずっとカリカリしており
大変面白い
アラン君は、衛兵側に参加
ロイドが、怖くても潜る一方
アランは避けた
やだもー、アラン君は(自分に)正直だねえ
(自分を)裏切らないのは大切

)リホ
大蛇が怖いんだな?
ち、ちげーよ!

『何だよその目は!怖くねーったら怖くねー!(アラン』
■うっせぇわ
だが結局、参加はしなかった模様
やはり人間、変わるのは難しい
元々アランは、戦うのを怖がっていましたし
アバドン編、戦う勇気を得たものの
簡単には変われない
変わろうとするロイドとの対か
アラン、見た目は派手だけども
メンタルは普通で親近感
痔…、治ったかい?

)アルカ
おはようマリーちゃん♡
師匠?!

)アルカ
ちょいと聞きたい事があるんじゃが
この辺にダンジョンはあるかえ?
え?あ、ありますけど…

)アルカ
ちょいとそこに古い知り合いが来てるかもしれなくてな~
案内を頼むぞい?
え?うわはぁ!?







『師匠の事、好きなの?(フィロ』
■確認事項
かくてマリーさん、アルカ村長と行く空の旅
やっぱり全員集合じゃないか!!
他方ダンジョン内では、女子が恋バナに突入
結果、スムーズにロイド君が孤立
何て自然な!!
三人寄れば姦しいって奴!!
途中加入、現状をよく知らない為
ぐいぐい確かめるフィロ
フィロ、人間関係に投げ込まれたダイナマイト
傭兵は状況確認が大事!!

)リホ
今する話か?!
とりあえず正座

)セレン
ええ正座ですわ!
そこのちょっとゴツゴツしている場所でお願いします!
ええ?!




『近ェよ! ていうか大蛇討伐はいいのかよ!?(リホ』
■恋バナ詰問編
そう!恋バナは全てに優先するのだ
リホさん受難です
ただセレン達も、別に虐めたい訳じゃあなく
ただ、態度を鮮明にして欲しいだけ
恋敵確認したいだけと
なあなあに出来ないリホさん受難
ただリホ、踏み込み下手なタイプゆえ
かえって良かったか
ロイドも鈍感なので、煽られないと自覚できず終わるタイプ
青春って拷問ですねえ

)マリー
あんなとこから落ちて来たなんて…
じゃ、儂は行くので

)マリー
私は!?
現地解散、って奴じゃ♪
気を付けて帰るんじゃぞ?




『ショートカットじゃ♪ こうやって最奥を目指すのがコンロン流じゃからのう♪(アルカ』
■ソロダン
轟音は大蛇でなく、強行突入したアルカ
天井を壊し壁を壊す、目的を壊す為に!!
広い迷宮ですが、村長が派手に侵入した結果
これまた全員集合を促す事に
話が早い!
突入が早い!集合も早い!
以降、村長は壁を壊して最下層を目指し
マリーは道なりに進んだ模様
同行しなくて良かったのか悪かったのか
お足元が悪いから仕方ない

)マリー
うはぁ!?大蛇!?
…じゃない?トレント?



『ミコナちゃん!?(マリー』
■寄生中
ロイドを待ち受け、地下で埋まってたミコナ
なるほど、トレント被害者と誤解か
本来は、死んでもおかしくないダブル魔王化
先輩、力を制御できていないのか
埋まって昏睡中
前回、寄生トレント並みの規模
埋まって、地中から魔力吸収?
充電中なんですかね
まるで背景の一部タイプのボスモンスター
マリーさんサービスカット!!
※トップに戻る

)マリー
こんなところで何してるの!?
…あいつを待っています
復讐する為に

)マリー
『(やっぱりトレントに寄生されてる…)』
『(困ったわね、私一人じゃ…)』

)ミコナ
私の好きな人を…、奪った奴、です…
え?!恋バナ!?ミコナちゃんの恋バナ?!





『ロイド・ベラドンナ…!です…!!(ミコナ』
■奴の名は
先輩ってば、割とあっさり名前を出しおった
成程、こちらも「恋バナ」
大蛇騒動のはずが、あっちもこっちも恋バナ
リホは、今やる事かと言ったものの
今が旬なのね
ロイドを軸にした壮大な恋バナ回
マリー、鈍感主人公並みに気付かないも
これは仕方ない
その点、百合だから誤解がスムーズなんですね
同性同士だからややこしい

※マリー心の声
え?ロイド君がミコナちゃんの好きな人を奪った奴?!
え?え?でも確かに!
ロイド君みたいな可愛い系少年!


『その…、好きな人って言うのは…?(マリー』
■大銀河美少年
すげえ! こいつは見事に「誤解」が実った!
百合!だからややこしい!!
マリーは、好きな「男」を奪われたと誤解し
ますます、真実から遠ざかる事に
真実はいつも遠距離!!
LGBTへの無理解が招いた喜劇
正直、ミコナの恋心は意外でしたが
話的にすっきりした!!
今週もひどい「誤解」だ!!

ミコナ先輩は、いわゆる「女性にモテる」系
一般論で、恰好良く頼れる女性であるものの
当人は、頼れる姉に淡い恋を抱く
そこが可愛らしい
それ自体は、大変微笑ましいんですが。
実にハンサムな彼女ですわ

)ミコナ
でも…、済みませんマリーさん!
え?ちょっと!?

)ミコナ
大丈夫です!生命力は吸いません!
奴をおびき寄せる為、仕方なく触手プレイに甘んじて下さい!
甘んじられるかー!?








『はやくこいー!ろいどべらんどんな~! …来なくていいけど!』
■本音ェ!!
村長のせいで、マリーさんが触手プレイに!!
今日のマリーさんは最高にヒロインだ!!
今週、今までになく作画が良くなってますが
構図も妙にセクシーなアングル
触手プレイだしね!!
風呂回よりよほどセクシー
ミコナ先輩、被っていた猫を脱ぎ捨てたも
マリーは錯乱してると誤解
まさか本音だとは思うまい
マリーさんってば、無防備なんだからー

)マリー
ロイド君!
やっぱりマリーさんだ!

)ミコナ
ちっ!なんで来たロイド・ベラドンナぁ!
待ってたんじゃないのぉ!?




『あなたを全否定する力よ、ロイド・べランドンナ!(ミコナ』
■ミコナ戦闘形態
残念ながら、シリアスに戻ってしまう先輩
このまま愛でたら正気に戻れたのでは
先輩は、マリーさんの貞操と引き換えに軟化も
ロイド、コンロン流攻略法で到着
一触即発へ
前回のトレントと違い、機動性重視
ドッキングするタイプか
やはり今までのは、魔力の充電形態的な
スマホをクレードルに刺してた的な姿か
魔王は地下で眠るのがセオリー

)ミコナ
早くしないとマリーさんに色々ヤッちゃうわよ~?
別に早くしなくてもいいけど
いろいろ…?

)ミコナ
愛ゆえにです!
えっ?

)ロイド
解りました、やりましょう!
そうこなくちゃ!




『ズタズタにしてやる!(ミコナ』
■ロイドの戦い
作中、ほぼ初めてロイド君が戦闘態勢を!
祖父仕込みの「武道家」か
今までのロイドは、昆虫駆除や雑草取り意識
前回で、初めて「モンスター」を認識
戦いに臨んでた
更に一歩先、本格的な戦闘だ!!
こうして、段階を踏んでいく辺り
兄さんの配慮を感じます
またミコナ、分離しても「大木」も彼女の一部
病んだヒロインは遠距離攻撃が得意!!

)ミコナ
『神速』!
遅いわ、すりおろしてあげる!
やめて!ミコナちゃん?!








『フツー、ここまでしたら原型留めてないわよ!?(ミコナ』
■神速
交流試合デモと同様、ミコナ長所は機動力
その点、アバドンの力がぴったり
デモ戦では突っ込んだ結果、手痛い反撃に遭い
当時、スピードが仇になったも
今回は有効
有効だけど有効打にならない
かなりエグい攻撃でした
が、コンロン人は頑丈すぎる

)ミコナ
どんな村よ!?
そんな虐待まがいの事する村!
コンロンです♡


『おとぎ話の村じゃない!馬鹿にしてー!』
■おとぎ話
ミコナ先輩の、あふれる良識を感じる一幕
前回メナ姉は「妥協」して納得
そのくらい、常識的にはありえない話なのか
それこそ「ネバーランド」と同じ
存在しない場所
次回サブタイで実感しやすい
誤解で憎んでるからなおさらか
だいたい愛が悪い!

)コリン
なんや、ヤバそうな音が続いてんなあ…
大丈夫だろうか?皆…









『仲間なんているから、無駄な傷を負うのよロイド・ベラドンナ!(ミコナ』
■直撃
駆けつけた皆を庇って、直撃を受けたロイド
肋骨骨折以上、作中一番の重傷か
言ったミコナ先輩自身、当初は取り巻き多数
今回、意図的に庇わせた辺り
含む所があるのか
ミコナ自身、仲間が役に立たなかった
交流会も、その後苦しんでた時も
取り巻き達は無力
まして強くなり、増長したなら猶更な話
そこがロイドと対になるのね

何故か、一発で言い当てたセレンさん
自身、被りもの時代が長かった為でしょうか
両者、面識はほとんどないし
見た目も別人
セレンさん謎の勘!

)ロイド
仲間がいるから、何でも出来るようになるんです!
何…?

)ロイド
たとえ傷が治らなくても
強くなれなくても

)ロイド
前にミコナさんに言われた事で悩みました
でも、こんな未熟な僕にも
仲間がいてくれたから頑張れたんです!

)ロイド
だから、僕はあなたに勝って!
大蛇を倒して!








『黙れ!お前の言葉も存在も、何もかも否定してやる!(ミコナ』
■ロイドの答え
交流会前編から、ロイドは悩んでいた
ミコナ曰く「独りじゃ何も出来ない」
ミコナにすれば、ロイドはマリーを独り占め
ミコナ自身も、取り巻きはいたも
頼っていたつもりはない
でも前回、ロイドはその悩みを克服
周りに、頼らないよう独りバイトに出て
彼なりに答えを掴んだ
独りで何とかするのでなく、皆がいるから戦えると納得できた
今回は「回答」だったのね
















)ミコナ
万策尽きたようね!
これで終わりにしてあげるわ、ロイド・ベラドンナ
僕こそ、…これで終わりにしてあげますよ
ミコナさん…

)ミコナ
何?!
よいしょっと!




『お、終わった……(ロイド』
■高機動vsパワーファイター
高機動戦は、最後までミコナに分があった
曰く「神速」の魔法は伊達じゃない!!
しかし所謂、捨て身で動きを止めロイド勝利
ロイド、トレント有線攻撃を捕まえて
力ずくで逆襲
豪快な綱引きだった!!
さて治療、トレントは薬で排出できるも
彼女だとどうなるのか
普通に戻るか、自由自在に変身可能となるか

)大蛇
すっかり目が覚めてしまったよ
大きくなったなあ、ロイド君
おじさんびっくりしちゃったよ~
あの…、どなた、ですか?

)大蛇
申し遅れました
私、ヴリトラという者です
コンロンの守護獣を務めております

)マリー
コンロン!?
主に封印を守ったり、アルカの力を維持しているのも私かな





ヴリトラさんまだ生きてたのか!!
■聖獣ヴリトラ
大蛇の正体は、セレンのベルト素材ヴリトラ
曰く、アルカの横暴に耐えかね逃亡中
当初話を聞いた時は、てっきり「同族」かと
実は、オンリーワンの守護獣
ベルトは彼の加工品
それも「封印守護」の大役を担ってた
元ネタは悪獣も、意外なフレンドリーさ
ただの親戚のおじさんだ!
聖剣でなくば斬れない、元ネタ同様の不死身の身体なのか?
封印維持にピッタリなのね

)ヴリトラ
あのロリババアめ!
私の背中の皮をエプロンにしたいとか抜かして!
エクスカリバーでくり抜きおって!


『あなたも被害者だったのね…(マリー』
■またも聖剣
ロリババア被害者の会、結成であった
エクスカリバーとは「聖剣」?
話を総合すると、聖剣でなくば傷付かない?
だからソウ、聖剣を欲しがったのか?
アルカを倒す為に
聖剣はラスダン解放、アルカ打倒の鍵?
が、ソウは聖剣の運び方に困っており
第6話ラストで思案顔
そもショウマも抜かなかった
魔王関係者は、触れる事が出来ないのか?

)ソウ
それは私だ
少年、君は私が何に見えるかね?
…!

)ロイド
悪い人、に、見えます…
!そうか、君がそうなのか…

)ソウ
少年!君は英雄になりたいのではないか?
人々の笑顔の為、身を粉にし、悪しき者と戦う!
そんな英雄にだ!
その為に、軍人になりました!

『ならば、今すぐ…!(ソウ』
■英雄物語
ソウは果たして、何を言いかけたのか?
王道に「私を殺せ」か?
ロイドは村で一番弱い、それは事実だとしても
村長が溺愛、秘蔵っ子である彼
特殊性を持つのか
或いは「ラスボスを倒せ」とか?
ソウは、ラスダン解放を図ってますが
狙いは完全攻略?
封印された迷宮は、未だラスボス健在なままなのか?
村長、ソウの面影をロイドに見てるのか?

)ロイド
ソウ……?
相変わらずだなアルカ、まあ落ち着け
懐かしい顔もいる事だし






『油断したなヴリトラ!私の狙いはお前だよ!(ソウ』
■守護獣死亡
ヴリトラが油断したのは、あまりに無益な為か
どうも彼、ラストダンジョン封印の一角
セレンのベルトの通り、堅固な身体のハズも
以前、アルカがベルトを作った傷
皮に「穴」が
その一穴から、ヴリトラ即死
村長のせいで死んだ!!
聖剣は本来、彼をも斬れるのか
リホ恩人、ロールを記憶操作してまで狙ったのも納得
聖剣、魔力次第で切れ味が変わるタイプ?

)ソウ
こいつを消し去れば、コンロンの封印が弱まる!
世界がとんでもない事になるぞ!

)ソウ
百も承知だ!
があああ!

)ソウ
あっはっは!
ヴリトラ亡き今、アルカの力は赤子同然!

)アルカ
きっさまあ!
無駄な事を…!





『あ…、あいつの力はなくなったのに…?(ソウ』
■アルカの力
赤子同然(コンロン基準)という事なのか?
と思いきや、力は健在だった
ソウの狙いは、ラストダンジョンを開放する事
つまり、英雄達が村を作ったのは
封印・監視する為か
その脅威は、未だ失われていない
ただ解放の理由は、ソウ自身の私欲か?
逆に「根治」する為か?
脅威健在なら、英雄達の冒険はまだ終わってないとも言える
ソウは、ロイドに幕引きさせたいのか?

)ベルト
いやいや…、死ぬかと思った
シャベッタ!?

)ベルト=ヴリトラ
お嬢さん? 悪いが憑依させて貰ったよ
アルカめ…!
ベルトに加工しこっそり装備させていたとは!

)アルカ
えー?
確かヴリトラの皮でエプロンを作って
パスタの生地と一緒に、切ってしまって…




『必ずコンロン村を、ラストダンジョンを開放してみせる…!(ソウ』
■村長の深謀遠慮
前回セレンが、ベルトの話に触れたのは前振り
ソウさんも「誤解」しておる!!
エプロンにしたのに、細く加工されてた理由
麺を作る際、一緒に切断した為か
この不器用め!!
おかげでヴリトラ、延命できた
死亡したも、憑依によって維持
アルカの力も同様?
彼女は不老不死、当人と力が分離した訳とは
彼女も一度死んでるのか?

)アラン
…おいおいまたかよ!
くそが!
俺の目指す軍人は、こんなところで止まるのか…?

)アラン
違うだろ!
ロイド殿の向かう場所に、俺も向かうんだろうがよ!
おらー!っしゃコラー!
かかってこいや!ヘビ風情がー!





『気合だけでダンジョンの崩壊を招いた!?(兵士』
■さすアラ
またもアラン伝説に新たな一ページが!!
何かの影を、ドラゴンだと誤解
そもそもアラン、大蛇が怖くて外にいた上に
自分が行っても無駄と思いながら
決死で向かってた
その在り方自体は勇者だ!!
第四話で、ロイドが震えてたのを思い出し
勇気を振り絞った
たなぼただけど、自分でも理解してますし
何だかんだでいい男ですわ

)マリー
これは師匠が、ダンジョン中を突き破ってきたからでは…?
……………よし!
儂の水晶で脱出じゃ!

)アルカ
皆、儂に感謝しながら飛び込めーい!
誤魔化してるんじゃなーい!







『今日よりドラゴンスレイヤーの二つ名を授けよう!(王様』
■マリー父らしい誤解オチ
王宮、ダンジョン崩壊で大蛇が散ったと誤解
話がガンガン盛られている!!
アランは褒美を固辞したも、奥ゆかしいと感涙
代わって「名声」を贈られた
最高峰の称号だよ!!
だが水晶、置いてきたけど大丈夫?
ショウマ、ソウなら回収余裕だろうし
アルカに繋がる直通路?
とまれ先輩戦に終わらず、ダンジョン終了まで疾走
知り合いばかりだから話が早かった!!


『この主人公と、同じ名前だったな。偶然かな(ロイド』
■アザミ出身の元軍人
ロイドが目指す英雄、英雄達のリーダー格
アルカの元仲間という事?
かつてラスダンを攻略し、世界を平和にした彼
しかし、実際は「封印」止まりであり
解放の為に暗躍
とまれ前作主人公の悪堕ちとは王道だ!!
ただ本作、ロイドの「誤解」を筆頭に
誤解がいつも話の軸
ならソウ達も、何か誤解があるんでしょうか

)ロイド
あ、村長!
本当に神出鬼没なんだな~





『ちょっくら儂と来て貰うぞえ?コンロン村へ♡(村長』
■最終章?
てな訳で、思い立ったがなんとやらで
世界の最果て、人外魔境へ!!
つまり嫁カルテット、夫の実家行きという事
懐かしいメルトファン大佐もいます
萎びれてそう
ただロイド、家族構成が奇妙
両親不在は、ラノベ的に珍しくないも
兄まで「義兄」
何か理由があるのか? ともあれ最終局面は帰省
このゴールの為、凝縮してるのね!!
※トップに戻る
今回、原作4巻を一話に圧縮したんだとか

画像は第一話。全てはこの山場の為か
■ラスダン
ロイド故郷、ラストダンジョン前の村とは?
最終章はそのコンロン村へ
僅か8話で原作3巻、9話で1話を駆けたのは
なるほど、村をアニメで描く為
急いで駆け抜けたのか
ロイドも「弱い」けど特別とも確定
先代英雄ソウ、自らが「悪」になり
英雄の素質を探していた
ショウマといい、憧れの人が敵とは因果な話
聖剣なしでも倒せる、と解っていたハズも?

六話。ソウは聖剣を抜かせる為ロールを操った
■選ばれし者の地へ
しかしソウ、ヴリトラが手負いと知ってた様子
聖剣をどう使う気なのかも楽しみです
マリーさんが「どうせエセ聖剣だろう」と思い
ゴミ拾い感覚で抜かせた聖剣
なんか物語的にめっちゃ波及してる…
実は恨んでたミコナ先輩

でも第5話の罵声が、ロイドを成長させた
■ミコナ先輩
同性同士、愛を打ち明ける訳にもいかず
挙句今回、すっかり壊れていて不憫
今回本音だだ漏れも、一切届かない辺りは
今週の「誤解」も不憫でした
当のマリーは完全にロイド依存だしー
ミコナさん正気に戻ったら恥ずか死にそう
世界を救った英雄が敵対していた

一連の事件の話が、ここで繋がってきた感じ
曰くソウは「変わりたい」人
その為、ラストダンジョン解放が必要なのか?
今更、聖剣を何の為に求めるのか
解放で何が起こるのか
終盤に向け、更に楽しくなってきたのう
※トップに戻る
メガミマガジン編集部@4月号表紙『ゆるキャン△ SEASON2』@MegamiMAGAZINE
【メガミマガジン4月号2月27日発売】
2021/02/22 23:27:00
『たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語』描き下ろしはフィロのお風呂シーン。終盤に向かう作品の見どころをmigmi監督へのインタビューと共に紹介します… https://t.co/WrSwJbzo4B
日岡なつみ@HIOKANATSUMI
このアルカ可愛かったなああ💝
2021/02/23 13:47:43
本日の一挙配信もぜひー!
#ラスダン https://t.co/iGjIZQYpHn
「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」公式@lasdan_PR
アニメイト対象店舗にてBlu-ray第1巻をご予約いただくと、ブロマイド6枚セットをプレゼント中!
2021/02/25 18:10:00
ブロマイドはロイドとヒロインたちのツーショット📸💕になっています!
是非ゲットしてくださいね🎶
詳細:… https://t.co/DmT5T8SuXL
ガンガンONLINE@ganganonline
【アプリ更新】本日の更新作品はこちら☆
2021/02/25 09:00:00
『#たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語』
を更新しました!
https://t.co/cDtwRONlT2 #ガンガンONLINE https://t.co/jTKVi47x2J
ガンガンONLINE@ganganonline
【アプリその他更新作品④】
2021/02/25 09:04:00
『#殲滅魔導の最強賢者 無才の賢者、魔導を極め最強へ至る』
『#たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街の食堂で働く日常物語』
を更新しました!
https://t.co/cDtwRONlT2… https://t.co/2ZAOBK5l9o
日岡なつみ@HIOKANATSUMI
参加させて頂きます!!
2021/02/24 19:24:41
オンラインお見送り会…ドキドキ💓
少しでもみんなと交流できたらいいなー!
是非応募してみてねねね!!
#ラスダン https://t.co/yCRDRk8zoJ
臥待 始(薪)@trantend
RT 💮
2021/02/25 19:02:49
ラスダン38話前半がアプリで更新となっております。会話回。ロイド君大丈夫〜!?
全体はそうでもないですが前半短めなので、ほのぼの後半とwebをお待ちいただければありがたい。短いし写真あんま載せるのもアレかな…代わりに?先… https://t.co/UOJxmxKGsx
「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」公式@lasdan_PR
各配信サービスにて第8話が配信スタート⚡️
2021/02/26 00:00:01
ホテル「レイヨウカク」で起きる昏睡事件の調査に挑むロイドですが、それに同行するセレンはデート💕気分?
マリーやフィロたちもレイヨウカクに集まってきて、現地はますます賑やかに!
配信先… https://t.co/DDW5B5cTa8
ゲマ【株式会社ゲーマーズ】@gamers_no_gema
【3月5日(金) ~ 】AKIHABARAゲーマーズ本店にて、【「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」ポップアップストア】を開催するゲマ!先行商品を多数ご用意しているゲマ~
2021/02/26 13:03:22
https://t.co/Xd6c8xfi4j
アニメシアターX(AT-X)公式@ATX_PR
【AT-X公式LINEでカレンダー画像プレゼント!】
2021/02/26 17:00:01
『たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語』のオリジナル3月カレンダー画像をプレゼント!
この機会にぜひ友だち登録してみてください!
#ラスダン… https://t.co/KkTnpRb0Bm
「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」公式@lasdan_PR
3/1(月)放送!
2021/02/26 18:00:01
第9話「たとえば序盤のダンジョンに出かけて行ったらラスボスが3人いたような展開」の場面カット&あらすじを公開!
国王の依頼で大蛇討伐に向かうロイドたちですが、そのダンジョンにはマリーとアルカの姿も……。
放… https://t.co/xMDsVsI6KV
「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」公式@lasdan_PR
本日放送!
2021/03/01 18:00:00
第9話放送情報のおさらい📝です!
●AT-X(最速!💨)
22:00~
●TOKYO MX、BS11、ABEMA
23:00~
●サンテレビ
23:30~
●各配信サービス
3/5(金)0:00~順次配信スタート… https://t.co/vtbDtiOxJL
GA文庫公式@GA_bunko
🎊#ラスダン 原作&コミック情報🎊
2021/03/01 22:36:01
原作ノベルは1~11巻が発売中📚
https://t.co/yJd441odi7
最新12巻はGA文庫3月刊に登場📖✨
https://t.co/4nfksKqqNX
コミックは1~7巻が… https://t.co/XQx5WbRtBV
「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」公式@lasdan_PR
今週も開催します!
2021/03/01 23:29:00
3/6(土)21:30よりYoutube・ABEMAにて第9話振り返りオーディオコメンタリー配信⚡️
出演: #茅野愛衣、#日岡なつみ、#朝日奈丸佳
Youtube:… https://t.co/nCtFNyYuW0
「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」公式@lasdan_PR
第9話放送記念🎊
2021/03/01 23:31:00
本アカウントをフォロー&このツイートをリツイートでキャスト直筆サイン入り台本が抽選で2名にあたる!🎯
(参加キャスト:茅野愛衣、日岡なつみ、朝日奈丸佳)
ぜひご参加ください♪
締切:3/7(日)
詳細:… https://t.co/HlvE903y0G
「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」公式@lasdan_PR
Blu-ray第1巻、3/26(金)発売!
2021/03/01 23:33:00
💡原作・サトウとシオ先生書き下ろし短編小説試し読み公開中!
💡法人オリジナル特典絵柄公開中!
💡オンライントークショー&お見送り会開催!
→… https://t.co/VB63n9X5JK
サトウとシオ@ラスダンアニメ化&原作11巻コミック7巻発売中!@newacguy
#ラスダン
2021/03/01 23:24:32
というわけで、アニメ9話ご視聴ありがとうございました
今回、原作4巻まるまるアニメ一話に圧縮されておりますので、その全貌にご興味のある方! ぜひぜひ原作小説、そしてコミカライズと見比べて確認してもらえると原作者冥利に尽きます
和狸ナオ@mitto56075038
原作では2年生と1年生が競いながらダンジョンのトラップを攻略していくのですが、アニメはバトルメインでしたね。でもすごい迫力!
2021/03/01 23:41:21
暴走しつつぶっ飛ばされていった先輩も本音駄々洩れでなんか憎めない
ABEMAアニメ(アベアニ)@Anime_ABEMA
🎊#ラスダン特番 配信決定🎊
2021/03/01 23:34:42
『TVアニメ「ラスダン」Presents たとえば放送中のアニメキャストがABEMAで特番するような物語』
3/6(土)よる9時より独占配信🎥
出演 #日岡なつみ #朝日奈丸佳 #津田美波… https://t.co/SD8lf9a0J2




4、5話も担当した青柳氏コンテ回。
■スタッフ
脚本:冨田頼子
絵コンテ:青柳隆平
演出:藤井康晶
作画監督:後藤麻梨子、池田志乃、シノハラ ヨウコ、佐野 陽子、鈴木彩子、WOWOO
総作画監督吉田伊久雄
アニメ制作:ライデンフィルム
原作:サトウとシオ/GA文庫
■あらすじ
アザミ王国の近郊のダンジョンに大蛇が出現し、国王直々の依頼で候補生たちは大蛇を討伐しに行くことに。
ダンジョンへの苦手意識があるロイドも修業の一環として仲間と共に討伐へ。
同時にアルカとマリーも大蛇を狙うソウとショウマを追ってダンジョンへ向かったが、そこには怪しげな薬を服用したミコナがロイドへの復讐の炎を燃やしていて……。
世界最後の秘境へようこそ!!



世間一般に、“空想と思われている村”へ!! と
■考えてみよう 楽しい事を!
次回、コンロンの日常が存分に描かれる?
久々の大佐登場も楽しみですね!!
伝説の英雄達は、ラスダンを封印したものの
なら当時、ソウは封印に反対し
別行動したのか?
神父と呼ばれ納得、悪とも呼ばれ喜んだ
単に、教会にいたから神父に見えた?
当時のラスボスが神?
やだチェーンソー用意しなきゃ
次回、第10話「たとえば「ネバーランドに一泊二日してくる」並みにありえない伝説の村への帰郷」
※トップに戻る
※過去記事一覧ページ
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 第1話「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 第2話「たとえば百獣の王が動物園のふれあいコーナーに寝転がるような場違い感」
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 第3話「たとえば「なんでもします!」と言われりゃ悪い気はしないけどそこはダメって言わなきゃいけないようなジレンマ」
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 第4話「たとえば小説の主人公が物語を大団円に導いたような朝」
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 第5話「たとえば雑誌に載っていたモテる口説き文句を真に受けてしまったような大胆な誘いっぷり」
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 第6話「たとえば絶対勝つだろうってやつが勝って、絶対負けるだろうってやつも勝つような交流試合の開始」
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 第7話「たとえば不安がないわけではなかったがやっぱり尻拭いをするのは自分になりそうな予感」
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 第8話「たとえば演技でも恋人のふりをしていたら本気になっちゃうこともありますわよねっ!な状況」
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 第9話「たとえば序盤のダンジョンに出かけて行ったらラスボスが3人いたような展開」
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 第10話「たとえば「ネバーランドに一泊二日してくる」並みにありえない伝説の村への帰郷」
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 第11話「たとえば映画の中盤のように悪役がチラチラするクライマックス一歩手前」
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 第12話「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすとこんな風になるよねって展開【最終回】」
※トップに戻る


アニメランキング
コメント
コメント一覧 (2)
好きな人取られた!←そもそも告白すらしてない
ロイドが悪い!←一方的に因縁付けてただけ
居場所取られた!←なにもしてない