レビュー 考察 画像 ネタバレ 麻雀未経験
目次へ。これまでの感想はこちら 前回はこちら
自由すぎて、いたたまれない…!!



陽太君ってば心臓に毛がびっしり。度胸が凄い
レギュラー最後の天願女史、ものすごく変な人
ひなは変な人と看破し、指示していた訳ですが
見てて居たたまれなくなる回でした
陽太の度胸が冴え渡る!!
実況とプロの方々お疲れ様!!
伊座並さんも変だった…
■反語
また色気むんむん、ヤル気満々の美女から脱兎
陽太、恋心の一途さも再表明ですね
それでも男ですか軟弱物!!
この有様で、後二週間切ったとか大丈夫!?
いや!大丈夫じゃない!!
神様になった日 4話 感想
・神様になった日 第4話「闘牌の日」
・冒頭「愛の数値化」
Aパート「麻雀大会への参加」
ゲームとかくしごと
阿修羅と伊座並さん
リベルタス杯の「趣旨」
・闘牌開始!!
陽太に求められる「ルール」
でもこの陽太、鳴いています
UNOが如く
・Bパート「オーラス」
成神陽太、無限総決算
優勝、気分を害された人たちへ
終わりまで、残り13日
感想追記 22時
・公式ツイッターより
…「神様になった日」×GIFMAGAZINE配信
制作スタッフ
・次回予告
…ファンタジーなサブタイの日
・これまでの感想
・9ページ目へ
…Bパートヘ
・12ページ目へ
…感想追記
・13/13ページ目へ
・過去記事一覧ページへ
※dアニメストア for Prime Video
…Prime会員かつ同dアニメ契約 土曜24:30配信(最速)
・Amazon Prime
…Prime会員 月500円。火曜:12時 配信
・Abemaビデオ
…第1話無料 火曜22時配信
…最新話は一週間無料、会員は見放題
多趣味だなこの子…



そして彼女の志望校・八幡大学が焦点
■多趣味な(?)彼女
伊座並は演奏が得意で、音の心理学に興味
今回の新先生も「音声学」を研究
ひなの言葉が正しいなら、映画の音響監督志望
野球、高校野球が好きでおっかけをし
映画のサントラが好き
と更に多趣味。どこまでホント?
第1話と2話は、多くが「ひなの説明」で
裏付けがありません
高校野球観戦に行ってるにしては肌真っ白だし
ただ、麻雀に詳しい事は確定ですね
なんでやねん
正直、麻雀のルールはさっぱりですが

わけがわからん事は解った!! 居たたまれない!!
■あらすじ
陽太は美人弁護士・天願賀子のファンだった
ひなは、彼女主催の麻雀リベルタス杯に参加し
陽太の名で、ネット予選大会を優勝
時の人となる
大会当日、天願賀子は陽太に期待
だが陽太は、ひなの指示で奇行を連発
実は、こうした「新しさ」こそ天願の願い
陽太は奇行を許可され優勝する
類を見ない麻雀に、天願はすっかり惚れこんだ
だが陽太は彼女から逃げ出してしまう
次回、神様になった日 第5話
※トップに戻る

前回ひなは、母思いのひかりを助けると宣言
彼女のラーメン屋を「堕天使」に変え繁盛店へ
映研OG、神宮司ひかりは感謝と共に
少女の神如き力に驚く
そして叫ぶ
『フォーリンエンジェル入りましたー!』
世界の終りまで後17日

)鈴木
おそらく何か、大掛かりなハードウェアの製造を目的としていたハズ…
頼まれていた件、仕込みが終わったぞ…



『そこまでしないと、話に乗ってくれなさそうだから♪ あの古狸♪(鈴木』
■鈴木央人
目当ての興梠博士、その論文共同執筆者
彼の為、研究分野の基金財団まで設立した
博士の情報を目当てに、鈴木がした大胆な提案
実現したCEOはたっぷり金がある
元が取れるのか
この会社、興梠博士の研究が発端らしい
どんだけ超人だったんですか博士
すりガラス等、レトロ感が漂うボロ屋と
最新機材のギャップが楽しい
余談ですが今どきの磨りガラス、シートなんかで簡単に加工できるんですね
先日ちょっぴり体験して驚きました

)浅間博士
憎たらしいくらい優秀でしたよ…
情報工学の分野で、博士は興梠博士との論文の唯一の共著者でいらっしゃいますね?
研究当時の思い出など何かございますか?



『“興梠・浅間モデルによる自然言語処理”…、失敬。あなたも研究者でしたか(博士』
■博士の異常な愛情
CEOも興梠博士の弟子
同理論の製品化、会社を興し富を手に
言葉の意味はよく解らんが、とにかくすごい話
CEO、鈴木少年に優しいのは
研究者である為か
なら少年は博士の研究の模倣?
博士自身の研究成果がひな?
博士の隠し遺産を追うのは
CEOが博士の弟子、その価値を知ってる為か
博士は量子力学、情報工学の権威
CEOは学術的な動機も強そう

だが浅間博士も、今回「おこぼれ」に与れる
言い回し、確かに古狸って感じです
世渡り上手そう
また、実際に「金に換えることができた」CEOは優秀なのね
これが出来る出来ないで大違いだわ

)浅間博士
愛により生まれ
愛されることにより幸福になるのなら
それを数値化してみたい、と
それはいわゆる「幸福度」の研究という事ですか?

)CEO
しかしそれは…
もちろん!そんな事は不可能だと認めていました

)CEO
では、何故そんな疑問を抱いたのでしょう?
そうですなあ…
そうしたい方が、ご家族にいらっしゃったのではないでしょうか



『やっぱりね…、興梠博士には家族がいた!(鈴木』
■愛
家族が「研究」を持ってるハズだ
と鈴木の矛先が変わる回か
また本作では、伊座並への告白がテーマですが
愛、と直球で関わってきましたな
研究動機は愛
愛の数値化
恋愛シミュレーションゲーム的な?
原作・麻枝氏はその道のプロ
ひながやってるのも、実際ゲーム的です
ヒロインを落とす為、“好感度を上げる”為にいろんな分野に頑張る陽太
ひなは「愛の数値」が見えているのか?

)時子
パンで良いかしら?
うむ…






『陽太は天願さんが好きねえ~(時子』
■天願賀子
陽太は女性弁護士・天願賀子のファン
曰く美人だし頭が良いから
伊座並さんが好き、だけど芸能人は別腹です!!
朝からデレッデレですわ高校男子
このスケベ!!
ひなも朝から生返事連発
朝弱いのか、遅くまでゲームしたのか
今回も「神じゃねーか!」コントがない!!
天願とは沖縄県うるま市?
神宮司とは、神社の造営・収税などをつかさどる神職の事
どちらも「神に仕える・願う」側か

)ひな
何を言う
才能と色気の塊のような存在には、毎日会っておるではないか
え?伊座並さん?




『儂じゃあ!お前には見る目がないのかー!(ひな』
■儂じゃよ!!
キレやすい自称北欧の主神
そういやこの回オーディンと言ってない気が
しかしあふれる知性で返り討ちはともかくとし
色気はないでしょう
色気は
もし色気を感じるならロリコンです
おまわりさんこっちです
陽太君も朝から災難ですし
ひなちゃん朝からキレッキレだなオイ!!
目も覚めるって奴だ!!

)ひな
面白い!
頭も使うし、負けたら悔しいし、ヒリヒリしっぱなしじゃあ♪






『これで貴様は、かの天願賀子に会えようぞ♪(ひな』
■麻雀
展開が早い!!
天願主催、麻雀大会ネット予選で優勝
口ぶりと展開、たった一日で麻雀に長じたのか
仮に、ホントに未来が見えるとしても
推理によるものとしても
ひなの力は対戦ゲームにもってこい
大会名はリベルタス杯
一部のクロスボーンガンダム・ファンにはピンとくる名前ですね
たぶん。

)陽太
何そのトンデモ展開!?
ホントだ!?僕の名前がエントリーされてる!?

)ひな
たった今、ネット界最強雀士としてエントリーされたからの♪
えー!?





『で、でも僕、麻雀のルールなんて知らないんだけど…(陽太』
■カレンダー
当然ひなが教えるという
バズってるってな辺りが現代的ですね
ノートパソコン,壊れそうでヒヤヒヤするな!!
布団の上で使ってることからして
熱暴走しそうだし!!
今どきはHDDでなくSSD
衝撃に強いし低温なんでしょうけれど
まるでパソコンのキャッチボールや!!

)陽太
すごくふんわりしてるんだけど…
これで十分じゃ
後は運が味方してくれよう~

)陽太
でも…、もっとネットで調べた方が…
するなー!


『なんでさ?!(陽太』
■なんでさ!!
曰く下手に勉強すると弱くなる
ひなの作戦は、ド素人だからこそ出来る事
加え、陽太の舞台度胸あってと後から解ります
毎度ながら無茶苦茶だ!!
ラーメン屋事件はメモ丸写しで良かった
だが麻雀は違う
今回は、前回ラストみたいな指示も不可
どうやって勝たすのかと思いましたわ

)ひな
おお~!
あの敵は、どこにあんなもの隠し持っていたのじゃ?
きっとマジックと同じで

)陽太
鏡が置いてあって、光の屈折で死角になっていたのさ
なんと!


『そんな知恵があれば、やられる前に逃げればよかろう~(ひな』
■かくしごと
また陽太君ってば口八丁な
冒頭、鈴木が探してたものの示唆?
大きな物を隠してる、ひなが何か隠してるのか
鈴木は、頭のデバイスと手袋により
ハッキングが可能
ひなも何か持ってるのか?
また「いちいちゲームに真剣」なのも
前振りなんでしょうか
ひなの質問、妙に本気な様子が気になります
…コントだよねひなちゃん?

)陽太
あれ?阿修羅~
阿修羅ァ?!
こいつそんな名前だったのかー!?

)陽太
そういや紹介してなかったね…
完全に名前負けしとるやないか!
こっちはひなじゃぞー!!





『応援しに来たのさッ!!(阿修羅』
■後の魔界のプリンスである
阿修羅有能
さすが仏教守護神と謳われし八部衆!!
はたまた二十八部衆が一角と謳われた戦闘神!
第四話にしてようやくですよ
苗字は「国宝」
どんだけ国宝級
キラキラネームってレベルじゃねえぞ!
予告あらすじでは
二話連続欠場と思われた伊座並さんまで!!
「ネットでバズった」のは、彼に伝わる前振りだったのか
てか出会って17日目でようやくか!!

)伊座並さん
麻雀の事、少しは解るから
いいよな、ついていっても!



『皆、頼む…。僕は、勝ちたい!(陽太』
■スイッチ
陽太君にまた変なスイッチが
ひな曰く「動機が不純」
勝って、天願さんとお近づきになりたい!的な
また前回に続いてスーツ姿ですが
実は父のと判明
だからこっそり外出したのか
伊座並さん、またもキャミソールみたいな私服
現代ファッションってわからん…

そして無駄にゆるキャン△っぽいモブ
完全にしまりんですよ
おいマジか
なお第2期は来期2021年1月放送です
早いものですねえ

)天願賀子
初めまして、天願賀子です
本日はよろしくお願いします
『(ほ、本物だー!!)』

)天願賀子
リベルタス杯はその名の通り
自由な打ち回しを披露していただく大会です



『(期待されたらやるしかない…!あんまりルール知らないけど(陽太』
■女神とお近づき
大会名が女神の名前
リーベルタース自体がラテン語で「自由」
転じローマ神話における自由の女神とされます
また、ひなの手筋は相当斬新で
ネットで盛んに研究
陽太は高く注目され大会へ
また、クロスボーンガンダム鋼鉄の七人では
ラスボス片割れが「自由なる右指」
その名も「リーベルダス・デクストラ・ディキトゥス」でした
本作もあっちもちょっと変わった人だ…

)陽太
ルールさえ覚えれば、プロなんて猿でも出来る
そんな事に興味はないね
僕が興味あるのは、僕の雀力が人ならざる物




『陽太なら有言実行してくれるさ!(阿修羅』
■鈴木たろうかよ!!
阿修羅君の信頼感も割と変
当然口上はひな仕込み
だからって堂々やれる陽太君はどうかしてる!!
また、堂々としてるイケメンプロは
名前が「八咫烏」
導きの神やないか!!
日本神話で太陽の化身の!!
他は小金山、氷川プロなので
毛色が違いますね
声優も興津和幸氏、ガンダムBFのサカイ・ミナトなどで主演級やでユウマ!
後で再登場するんでしょうか

)小金山
リーチ!
『(牌を横に?!何かの合図か!)』

※牌を横に
リーチ宣言する手順の一つ
ごく基本的な知識

)回想のひな
『ゲン担ぎじゃ♡』
ルールと称し、大嘘を教えたという事

)阿修羅
これは…、良くない事が起こったんじゃないのか!?
ええ、相当な失点よ
まあ良いハンデじゃ♡






)陽太
『(白い!?なんだこれは!?)』
印刷ミスじゃ♡

※印刷ミス
違います「白(ハク」という字牌
むしろ3・4枚で役を作れる有難い牌だとか

)実況
成神から出たー!
(略)
※なんか長い役名っぽいもの
わずか二局にして箱下…

)阿修羅
く…!……ってどういう意味?
持ち点がマイナスって意味よ



『彼は一体、何をしに来たんでしょう…(解説の猿田彦プロ』
■轟盲牌
開始早々に自滅した陽太
実況が会場の心情そのものであった
ひなは基本を教えず、むしろウソを教えており
結果、早くも自滅を迎えてしまい
持ち点マイナスに
しかも実況も神様の名前であった
道案内した日本神話の神・猿田彦
声優は、鈴木の相棒、尾熊と兼役である為
キャストにキャラ名なし
ちなみに九州・福岡で、玄関に小さな猿のお面が飾られてるのは「猿田彦神社」の縁起物
或いは手塚治虫「火の鳥」の鼻デカの人!

天願さんが変な人だと解り始める瞬間!!
要はひなは、彼女の性格を把握した上で
彼女向けにセッティング
変人対応!
変人臭がプンプンするぜえ!

)陽太・心の声
そうだ!
確か、ある法則に則って牌を揃えると…
異なる色で数字を揃えれば…、得点アップじゃ♡

)陽太
二色同順!
一色、足りない…?!
成神どうした~!?






『ルール、知ってるのかな…?(猿田彦プロ』
■愕然
解説プロは良い人ですね
会場は呆れどころかブーイング!!
麻雀は牌を揃え、役を作ると得点が入るゲーム
が、陽太は「役」を知らない為
独自に揃えました
ポーカーで勝手な役を宣言するのと同じ
そら怒られるわ!
こんだけ堂々と宣言する胆力
陽太君って、心臓に馬の毛でも生えてない?
いい筆とか作れちゃうんじゃない?
伊座並さんかわいい!!

)天願さん
違う…
このリベルタス杯は自由の象徴…
彼こそがその新しい何かを追求し続けている…ッ!!


『いいわ、続行よ!(天願』
■自由は我らに
確かにそう言ってたけどさあ!!
つまり「自由」の定義が違っていた
普通、型破りというのはルールを守った上の話
定石、ありきたりな手を使わぬ
新しい戦法の追求
対し天願さんはルール無用
お墨付きを出しちゃったよ!!
ボクシングの大会で、将棋をやるような
チェスボクシングのような
ルール自体を一変させるものが欲しかったのか
やべえ変人だ!!

)天願
だから今後、成神には既存の役は認めないわ!
おおっと!
主催者により成神の「二色同順」が認められました!アガリです!

)伊座並さん
『(何が起きてるの…?!)』
ふふふ…、ふふふ…、ふははははッ!!

また昭和の悪役みたいな笑い方を!!
■幼女三段笑い
これからは役を全て自分で考えろと
何そのチートルール
ただ肝は、天願さんを唸らせる発想である事!
単に「揃った」と宣言するのでなく
意味を持たせる
そこで彼女が驚かねば無意味
事実上の陽太vs天願さん開戦
どうしてそうなった!!
伊座並さん、今週よく驚くな!
麻雀好きはガチなのな!!
父の影響なのか?

)回想のひな
数字を通貫させる
どこまでじゃと?






『一気じゃないなんて!(伊座並さん』
■途中まで通貫
ツッコミがいちいち面白い伊座並さん
通常は「一気通貫」
常識=伊座並さんが驚くほど天願好みという訳
天願さん変態かよ!!
そろそろついていけない阿修羅
大丈夫、視聴者(私)もです
基本ルールが解らない為
変則をされても、どこが変かわからない
アシュラマンはまっこと正しいぜよ

)陽太・心の声
あれをするとドラが増えて、得点がアップするのか
東西南北(トン・シャー・ナン・ペイ)の牌を集めると…
良い事があるぞ♡






『ただの四字熟語…!(伊座並さん』
■東西南北
ただの「トウザイナンボク」だから!!
つくづく陽太くんの度胸が凄い
ルールがルールなので、周りも黙っていますが
リアル喧嘩に発展しないのが不思議
ハッテンしないのが不思議
ルールを知らない陽太ならでは
知らないって素敵な事ね!!
また中国語では「西」はシャー
某ガンダム漫画は、シャアが西と名乗ります
シャアの日常って言うんですけどね

)解説の猿田彦プロ
何か勘違いしてますね…
それだあ!ロン!

)陽太
東西南北ドラ3!
成神!独創性溢れるアガリで追撃ー!

)陽太・心の声
うわ~、手牌がバラバラだ~
ドラは、9がめくれると1に戻るじゃろ?
と、いうことは♡
そうか~!ローン!






『確かに、ドラは9の次は1…、それを面子にするなんて!!(天願』
■主張
何が何だかさっぱりですね!!
麻雀門外漢にはもう何がなんだか
周りの人が、すっげー困っているのは解ります
陽太、街中で会ったら殴られそう
袋にされそう
薄い本が厚くなりますね
陽太君の薄い本がよう
女性向け同人誌界隈で
陽太君総受が間違いなしですわ
たぶん

)回想のひな
なら、そのお隣さんは?
半分の点数くらいありそうだ!

)陽太
ロン!
二色同順ドラ隣ドラ隣ー!
ドラドラではなく!ドラ隣ドラ隣だー!

)阿修羅
すっげー!連続で勝った!
でも、まだダンラス

※ダンラス
「ダントツにラス」の略。すんごい最下位
麻雀で「ラス」は「最後」を意味する



)解説
形は純チャンですね~
純全帯么九(ジュンチャンタイヤオチュウ)
麻雀の役の事。

)回想のひな
純チャンの純は、純粋の純
という事は?
ローン!

)実況
純チャンですか!?
違う!
指で隠れてイーマンに見えてたけど…!
あれは、リャンマン?!
イーは「1」で、リャンは「2」

)陽太
不純チャン!
不純な牌が混じっていたー!





)回想のひな
人の牌を拝借して、対子(トイツ)を作る事も可能じゃ
それはチーでもポンでもなく
こう言う…

)陽太
ポー…!
ポー!?








『まさか…、単騎で鳴いてるの!?(伊座並さん』
■ポー!ポー!
ねえよそんなルール!!
もはや実況より理解が深い伊座並さん
無茶、俺ルール連発に解説も観客も呆れてるも
理解した上で、素直に受け取めつつ
愕然とし続ける伊座並
何て高度なド天然
ホントどんだけ素直!? どんだけ!?
第一話で、神と言われて疑わなかったのと
基本的に同じなんですね
たぶんそんなかんじ
客席の脱力っぷりが居たたまれない!!

※手が良い
手札に配られた牌が、良い物だったという事
これは、ぶつかる!

)八咫烏
リーチ!
おおっと!八咫烏が先制リーチ!



『(チッ!またゲン担ぎか…!!(陽太』
■三面
当たり前ですがまた解ってない…!!
が、他も次々とリーチにドラ
曰く「二軒リーチとドラポンに囲まれた」陽太
即ち、二人がリーチしている上
残りも一人もドラ
周りが皆アガる、役完成寸前
要するに大ピンチ
周りより早く、もしくは高得点な役を作る
これが勝利に必要な事
なのに陽太、独りだけ完成が見えない!!

)回想のひな
UNOで出来る事は…、大概できる!
スキップ!






『ふう…、やりすごしたッ!!(陽太』
■ス キ ッ プ !!
余裕顔だったプロもドン引き
天願さん仕事が減らないか心配なレベル
陽太、本当は牌を捨て手番を進めねばならない
捨てた際、敵はその牌を拾って
己の役を完成させる
が、陽太は手番を次々「省略」
誰も役を完成できず流局に
正直、麻雀のルールはさっぱり判らないも
ひでえ事をしたのは解る!!
野球で、強豪バッターを「スキップ!」と言って流すようなものか
バットで袋叩きにされないのが不思議だ!!
※トップに戻る

)阿修羅
…あれ?何か変じゃね?
手牌が多いのよ
チョンボになるハズだけど…

)回想のひな
役は複合する。かけ合わせれば無限大にな
『(そうか!牌が多いほどチャンスが増える!)』





『出たァ!成神オリジナルの東西南北ー!!(実況』
■出たァ!!
牌が多いほど役が揃い易い
当たり前ですがそれを言っちゃあお終いだよ!!
限られた手牌で、何を捨て何を残すか葛藤する
その根本的な苦悩を取っ払った!!
このスケベ!!
ここにきてとんでもねえルール無視
対応する実況の人は偉い!!
解説の猿田彦さんなんて
明らかにうんざり、こっちがハラハラします
対戦相手の人も偉いよ…
プロだよ皆…

)ひな
UNOで出来ることは~!
大概できる!
リバース!

)被害者の方々
『『『ええ?!』』』
ここでツモ順が逆になったーッ!!

)小金山プロ
次のツモ順、誰!?
ええ?!ぼ、僕!?


『プロの人たちが、わちゃわちゃしている…ッ!!(伊座並』
■りばあす
伊座並さんの言語センスの可愛さ
付き合いの良いプロの方々!!
もうこれ、実質UNOっていうか無法地帯すぎる
UNOだってもっとルールありますよ
UNOだよこれ!!
流石プロ、実況も選手も対応力の塊
もうこの人達こそ優勝ですわ
陽太さん、今回の黒歴史は黒すぎる
放送か配信するんだよね…?

単にノリで言ってるとしか思っていない陽太
なので「リーチ」と言いたくなったなら
リーチの言い時なのね
自由人か!

)解説の猿田彦プロ
でもリーチって、…普通の役ですよね?
今は、ね

)猿田彦
今は?
リーチ!

)実況
成神!続けざまに牌を曲げたーッ!!
これは、連続リーチとでも呼べばいいのでしょうか…?
ね?これで普通じゃなくなった♪

)陽太
リーチ!
更にいったーッ!!
三連続リーチだーッ!!

息をするようにルール違反を炸裂させる陽太氏
■リーチ!!
立直と書いて「リーチ」
ざっくり「後一枚で役が揃う」宣言らしい
言うと、もう手牌を変える事が出来なくなるが
代わりに、その後に役が完成した場合
ボーナスが加点
よって連続リーチは在りえない
ノリで言ってるから可能
また、この「後一枚で揃う状態」を指し
テンパイという
現代の「テンパる」とは、ここからきた言葉なんだそうな
興奮するからね。仕方ないね

)回想のひな
当たるまで、無限に続けていけば良い
人はそれをこう呼ぶ…!!
無限リーチッ!!

)陽太
ツモ!無限リーチ!東西南北、ドラ隣ドラ隣、途中まで通貫、二色同順!
成神!よく分からないがアガッたー!

)陽太
五千一万!
しかも謎の点数を申告だー!

)解説の猿田彦プロ
三本場で、供託が2000ありますよ…
と、いうことは…







『なんて面白い子……ッ!!(天願』
■コロンビア 無限リーチ編
陽太くんの常識崩壊っぷりが止まらない
天願さんも恐るべきゲテモノ食い
今後は、こんな人に見込まれてしまったが最後
映画が明後日の方向に行きそうですね
大丈夫なのか映研
しかも本業は弁護士
どんなオモシロ弁護をしてるのか
陽太君、前回のラーメン屋番組に
今回は麻雀荒らし
共通項は「本業をバカにしてないか?」的な事
しかも陽太、どっちも本名でオンエア
信用を失うフラグ…?

)実況
解説の猿田彦プロ、いかがでしたでしょうか?
ノー・コメントで…

)天願賀子
今回、彼の打ち筋に気分を害された方もいらっしゃるでしょう
でも私は、新たな可能性を見た気がします



『そうして少しでも麻雀業界に爪痕を残したなら、私は本望です(天願』
■爪痕
意外に真面目な締め
天願も解ってる事は解ってるのね
ルールを解ってる伊座並さんも感動してました
今回、解るから怒る人もいれば
感動した人もいる
ネット最強雀士も「事実」
ひなは色んな布石を残した
陽太が実は天才で、バカの振りをしただけ
とも他人は解釈できうる
ネット対戦は経過が公開・研究され、替え玉だろうと「実力」は疑う余地がないハズ
ラーメン回といいどんな影響を残すのか

)天願
あなたのアガッた役すべて、既存のものじゃなかったけど
考えるの大変だったでしょう?
あー、いえ!そんなに苦労は…



『あーんな独創性のある楽しい対局、初めて見たわ♡(天願』
■最適解
まさか幼女仕込本醸造とは言えない陽太
解る人には楽しかった的な
極論すればピカソの絵も、一般人には悪戯書き
が、絵を解ってる人間からすれば
面白いのと同じ事か
ひなは大会理念を正しく理解
評価者にウケる物を作った
ひなの読みの深さと
後なにより、陽太君の舞台度胸!!
めっちゃ俳優向き、或いは詐欺師向きですね
なるほど儚い

)天願
キミの麻雀見ながら飲みたいな~
無限リーチ、みたいな♪
そうだ♪ ね、今から私の部屋、来ない?
エーッ!?

)回想のひな
勝利がもたらすのは名声だけではないぞ?
最高のオンナもじゃ…♪
いやいやいやいや!?
あなたはあの天願賀子でしょう!?







『キミが繰り出す無限リーチ…、近くで見たいな♡』
■自滅の刃 無限✖✖編
思えば遠くへ来たもんだ
露骨に18禁展開じゃあねーかッ!!
打ち上げ転じて、完全に性的に狙われた陽太君
恋愛シミュレーションどころか
完全にエロゲー
まさか興梠博士の研究成果?
娘さん悪用してますよ博士!!
恋愛ゲーで、ヒロインに応じた特性を伸ばし
好感度を上げるように
今回は「変な麻雀」で、天願さんの好感度にクリーンヒットさせた…?
ひなは最初から、この結末が見えていたのか

)天願賀子
だって、無限に続くんでしょう…?
『(でも、僕は…!)』
天願賀子さん!

)陽太
無限リーチは無限には続きません
ちゃんと海底(ハイテイ)がありますッ!!

)天願
そんな!? アガれるのよ!?
すごく高い手なのよ?
二度と出くわさないようなとびっきりの「役」なのよ!?

)陽太
僕は片思いの女性がいるという時点で
フリテンを犯していたんです!
ロンでアガる事が出来ない状態の事




『なので…、アガれません!(陽太』
■フリテンくん
急に麻雀に詳しくなったな陽太君!!
愛は麻雀を超えた
今回が「色気がある憧れの女性」回だったのは
陽太が、伊座並さんが好きだ
と再確認する為
性欲より愛を選んだ陽太
普段、幼女といちゃいちゃしてたり
告白寸前でヘタれたり
でもちゃんと彼にだって性欲はあるんですね
性欲があって本当に良かった
彼は性欲に勝利した…!!

)天願賀子
…って何上手いこと言っとんじゃあ!
おい!私にハジをかかせたこいつを
タダで帰すな!




『アーッ!?父さんの高級スーツがー!?(陽太』
■明らかにヤンキー
思わぬ人に二次被害が!!
ああだから「賞金」か
幾らか不明も、賞金で弁償する流れでしょうか
悪銭、身につかずと言いますからね
是非もないね
買ったのは怒りだけ
今後、目を付けられる事に…?
イカモノ好きはともかく
天願さん、しっとりした女性と思いました
でもやっぱり正体は夜叉、多分元レディース(女ヤンキー)とかそんなん
やっぱり男の子は男の子と付き合うべきか

)阿修羅
もう帰ったけど?
あっさりー!
ちょっとは待ってくれると期待してたー!

)ひな
で、ゲットしたか?
しないよあんな大物!?

)ひな
もったいない…
世界の終りまで残り13日なんじゃぞ?

『僕の大事な高校最後の夏休みがー!!(陽太』
■デッドエンドなつやすみ
口ぶり的にヤらせるつもりだったのか…
話数1/3経過、早くも後二週間
この早さ、世界が終わるのはウソな可能性も?
的確な予測、予知が可能だと
毎回証明しています
でも本当のことを言ってるとは限らない
果たしてどこまで本当なのか
ただ、作品キャッチコピー(宣伝文句)では
ひなが世界存亡に関わると示唆
仲間が揃い、次は謎ヒロイン「伊座並さんの本音」に迫る…?
麻雀好きも「父が好きだから」とか?
※トップに戻る
陽太に惚れさせるべく、策を仕掛けた麻雀回!


天に願う賀(喜び)の子、或いは「過去」?
■天願賀子攻略戦
予選では普通に圧勝し、話題性を確保
本戦はゲテモノ好きへのアピールこそ狙い
だから、正規のルールは教えなかったんですね
陽太が奇怪な手を打てば打つほど
天願に気に入られる
見事に陽太がやりきった回!!
ただテレビで、前回41歳ラーメン立て直し屋
今回は奇妙なアマチュア雀士
二度も、またネットでも「本名を出して」有名人となった陽太
今後への布石なのか?
大丈夫、ムダヅモなき改革なら10年読んでます
改めて麻雀のルールって知らないなと再確認
指で牌の絵柄を削り取って白くしたり
雀卓を投げ飛ばしたり
そんなトンデモ漫画なら10年以上の付き合い
ルール解らなくても楽しい回でした!
同作も楽しい漫画です!
※トップに戻る
内古閑智之[CHP]@uchikoga
『神様になった日』第三話もまさに麻枝さんらしい回。こらから見る人お楽しみに。
2020/10/25 00:33:51
ネタバレじゃない範囲でまだまだやるぞ、応援サブタイEp.3
花江さんの陽太最高。
イラスト: @paricode_info @parirobo… https://t.co/Tu2HYFXyXS
麻枝 准『神様になった日』『Heaven Burns Red』制作中@jun_owakon
一番ぽかんとされそうな回ですが、最後まで観てもらえれば意味は伝わると信じます。お付き合い頂ければ幸いです。よろしくお願いします。 https://t.co/JXza2zwJQF
2020/10/24 23:05:17
麻枝准研究所@maeda_jun_lab
【ご視聴ありがとうございました】
2020/10/25 21:45:42
『第5回研究報告会〜ラボメンみんなで「CLANNAD AFTER STORY」を語ろう〜』をご覧頂いた皆様、ありがとうございました!
なんと満足度アンケートも100%達成!
引き続き応援宜しくお… https://t.co/vPUzrELE7p
麻枝准研究所@maeda_jun_lab
【11月更新記事】
2020/10/25 21:26:00
「Soul Searching Journey ~麻枝 准対談企画~」
第7回 麻枝 准MANYOどんまる
「Histoire of June~麻枝 准作品の軌跡~」
第7回 「智代アフター」
その他… https://t.co/diH0XRbneT
神様になった日&Charlotte&AB!公式アカウント@kamisama_Ch_AB
【第四話場面カット公開】
2020/10/26 12:00:14
第四話「闘牌の日」は、
10月31日(土)24時よりTOKYO MXほかにて放送!
本日は有名弁護士・天願賀子のカットをご紹介!
放送をお楽しみに!
▼第四話あらすじ… https://t.co/cD7CaJYv1T
Soundmain@soundmainjp
現在放送中のアニメ『 #神様になった日 』。劇伴音楽・主題歌の編曲を担当したMANYO @MANYO_arcane さんのインタビューを公開! 原作・脚本・作曲を手がける麻枝 准さんとの制作秘話に迫ります。(次週はMANYOさんご… https://t.co/TmEJ1XYVvJ
2020/10/27 12:10:38
神様になった日&Charlotte&AB!公式アカウント@kamisama_Ch_AB
【本日発売!】
2020/10/28 15:23:46
「麻枝 准やなぎなぎ」が贈る、世界の終わりを切なく彩る「神様になった日」OP&EDソングCDが本日10月28日(水)より発売開始!
初回限定盤特典にはノンクレジットOP&EDムービーも同梱!
是非お聴きください!… https://t.co/AVBtFoIUxW
神様になった日&Charlotte&AB!公式アカウント@kamisama_Ch_AB
【GIFMAGAZINE】
2020/10/30 11:22:00
「神様になった日」GIFMAGAZINE配信スタート!
現在、1~3話までのハイライトやスタンプをゲットできます!
是非LINEやSNSで使ってみてください!
▼ダウンロードページ… https://t.co/9sLEYWZvCV
GIFMAGAZINEアニメ@GIFMAGAZINE_ani
「#神様になった日」の公式チャンネルが #GIFMAGAZINE にオープン!
2020/10/30 11:13:30
公式チャンネル
https://t.co/pwm8Ecc3x1
さらにLINEで使えるGIFスタンプがLINE「#ジフマガ」で配信開始!
LINE… https://t.co/dMrjMqN0ps
神様になった日&Charlotte&AB!公式アカウント@kamisama_Ch_AB
【第2回ラジオ】
2020/10/30 19:00:02
『神様になった日』公式ラジオ番組「 #神様になったラジオ 」第2回が、音泉、YouTubeで配信開始!
佐倉綾音さん、花江夏樹さんお二人がパーソナリティ!是非第4話放送前にお聴きください!
<音泉>… https://t.co/zD7m32dJor
浅井 義之@Rx6w9YmxY0zly5A
#神様になった日
2020/10/31 12:52:01
もう10月がおわってしまう。放送が始まるとやたら月日が経つのが早く感じます。
と言う事で、本日深夜より
『神様になった日』4話が放送開始になります❗
是非観て下さいませ🀄‼️ https://t.co/9GwzY3FWsH
神様になった日&Charlotte&AB!公式アカウント@kamisama_Ch_AB
【第四話、WEB予告公開!】
2020/10/30 12:00:00
『神様になった日』第四話「闘牌の日」
WEB予告を公開しました!
第四話は明日10月31日(土)24時より、
TOKYO MXほかにて放送!
▼放送・配信情報はこちら… https://t.co/MgUdrZtxXZ
内古閑智之[CHP]@uchikoga
無限に楽しめる第四話、ぼくは大好きな回! これから観るひとも∞に楽しんでください。
2020/11/01 00:33:15
応援サブタイEp.4
イラスト: @paricode_info @parirobo
#神様になった日
#きゅわみさまは自己中心派 https://t.co/BsKwBlRAcN
アニメ!アニメ!@AnimeAnime_jp
「神様になった日」初心者なのに!? 陽太は麻雀大会に挑むことに…第4話先行カット
2020/10/31 10:20:17
https://t.co/iDzqkNY9yA
仁井学 NII Manabu@aleos696
「倍プッシュじゃ!!」(笑)
2020/11/01 00:26:14
『神様になった日』4話、ご視聴ありがとうございました!5話も何卒〜🙇♂️
これから放送や配信の皆様も、どうぞお楽しみに✨
#神様になった日 https://t.co/75gLrbkLtJ
アニプレックスプラス@aniplex_plus
#神様になった日 Blu-ray/DVD、予約受付中!
2020/11/01 00:26:24
ANIPLEX+限定特典は各2巻連動購入で『複製原画セット』、全巻購入で『アニメ描き下ろしキャラファイングラフ』と豪華内容です!
▼第1巻ご予約はこちら
🛒… https://t.co/002U1dYr4f
神様になった日&Charlotte&AB!公式アカウント@kamisama_Ch_AB
【第五話あらすじ公開!】
2020/11/01 00:29:00
第五話「大魔法の日」あらすじを公開しました!
▼こちらからご覧ください!
https://t.co/t1m5owJbcb
#神様になった日
アニプレックスプラス@aniplex_plus
麻枝 准やなぎなぎ「 #神様になった日 」挿入歌もANIPLEX+限定特典付きで予約受付中です!
2020/11/01 00:28:43
オリジナルマイクロファイバータオルとともにお届け!
12月16日(水)発売です!
▼ご予約はこちら
🛒… https://t.co/q43JXuioKG
神様になった日&Charlotte&AB!公式アカウント@kamisama_Ch_AB
【配信情報】
2020/11/01 00:30:00
一部配信サイトで、第四話「闘牌の日」の配信が開始しました!
ぜひ配信でも「神様になった日」をお楽しみください!
▼配信情報はこちらから
https://t.co/CYbAh47Pbr
#神様になった日 https://t.co/RjNG8Gcmwh
徳本英一郎☆芝居とバイクと熱帯魚と小鳥と飯@echanmanz
(告知)「神様になった日」第4話にて雀士の小金山役と天願さんの取巻き役で出演しました!AB!の松下からシャーロットでは暗視スコープ男、そして今回と何気に参加させていただけてとても光栄です。またちょくちょく出てますので宜しくお願いし… https://t.co/pmRFYU0M8s
2020/11/01 00:34:20
神様になった日&Charlotte&AB!公式アカウント@kamisama_Ch_AB
【全5回リレーインタビュー】
2020/11/01 00:37:33
「神様になった日」「ダ・ヴィンチニュース」で、全5回の5週連続でリレーインタビュー記事配信中!
最終回の第5回も、原作・脚本の麻枝 准さん!2万文字インタビュー後編となってます!
第4話放送直後の今… https://t.co/YPWI3GCKA4
麻枝 准『神様になった日』『Heaven Burns Red』制作中@jun_owakon
『神様になった日』2万字インタビューその3です。 https://t.co/PhwGuSXcwg
2020/11/01 00:59:45
松田健一郎@mochimochinomen
「神様になった日」第4話をご視聴くださった皆様ありがとうございました。今回は尾熊以外に解説の猿田彦プロも担当させていただいておりました。次回もよろしくお願いいたします。
2020/11/01 01:25:20
#神様になった日
神様になった日&Charlotte&AB!公式アカウント@kamisama_Ch_AB
【第五話場面カット公開】
2020/11/01 18:00:01
第五話「大魔法の日」は、11月7日(土)24時より、TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビほかにて放送!
本日は伊座並のカットをご紹介!
ぜひご覧ください!
▼第五話あらすじ… https://t.co/JdQkmbdGCD
制作元P.A.社オリジナル、Fairy goneにも携わった上野氏が主導
■スタッフ
脚本:麻枝 准(VISUAL ARTS/Key)
画コンテ・演出:上野壮大
作画監督:小島明日香・宮下雄次・小澤 円・Park Ae-lee・Shin Min Seop・Shin Hyung Sik・Lee Sang Jin・Kim Seok Yung
アニメ制作:P.A.WORKS
原作:麻枝 准/オリジナルアニメ
■あらすじ
陽太が美人弁護士・天願賀子のファンであることを知ったひなは、陽太の名前を使い、天願が主催する麻雀大会「リベルタス杯」のネット予選で勝ち抜き、本戦への出場権を掴み取る。
麻雀初心者であるにも関わらず、陽太は本戦に挑むことになり――。
謎深まるヒロイン、イザナミサーン!に迫る

■大魔法の日
伊座並杏子は、幼い頃に母親を亡くしていた。
母の命日が近づき、父を墓参りへ誘うが、仕事を理由に毎年断られてしまっていた。
そんな伊座並家を心配したひなは、陽太と伊座並家に向かい、何とかして伊座並の父を外出させようと画策する。
脚本:麻枝 准(VISUAL ARTS/Key)
画コンテ: 篠原俊哉
演出:阿部ゆり子
作画監督:小島明日香・宮下雄次

今回でひな、伊座並、アシュラマンが勢揃い
■ひなの大魔法?
ラーメンに麻雀と「仲間集め」で大脱線!!
1-2話が告白編、仲間集め編、そして伊座並回
父は忙しいとの事ですが、或いはただの口実か
また、鈴木達が追ってる研究者と
伊座並の志望校の繋がり
伊座並の志望校は、母絡みなのか?
それとも父の影響か?
伊座並の両親も、陽太両親と親交があり
陽太両親はひなを知ってる
ひなは鈴木が追う研究の産物に思えますが
伊座並の母は、その「研究者」がらみで夭折されたんでしょうか?
次回は色々と繋がる回のかしら
次回、神様になった日 第5話
※トップに戻る
※過去記事一覧ページへ
神様になった日 第1話「降臨の日」
神様になった日 第2話「調べの日」
神様になった日 第3話「天使が堕ちる日」
神様になった日 第4話「闘牌の日」
神様になった日 第5話「大魔法の日」
神様になった日 第6話「祭の日」
神様になった日 第7話「映画撮影の日」
神様になった日 第8話「海を見にいく日」
神様になった日 第9話「神殺しの日」
神様になった日 第10話「過ぎ去る日」
神様になった日 第11話「遊戯の日」
神様になった日 第12話「きみが選ぶ日【最終回】」
※過去記事一覧ページへ
※トップに戻る


アニメランキング
コメント
コメント一覧 (5)
次はどこと繋がるやら(・_・;)
麻雀に苦しめられた初心者の怨念を感じるバカ回であった・・・
幸福量保存の法則がからんでくるお話で、ひなは幸福のみを世界中から集めており、その代わりに不幸を背負わされた世界の国々が30日後に滅びるというストーリーと勝手に予想!(笑)