2017年 8月及び9月 予約中ガンプラはこちら、2017年 6月発売ガンプラ一覧はこちら。ホビーショー公開新作












バンダイホビーサイトより http://bandai-hobby.net/item/2053/
■ガンダムビルドファイターズトライ
ネットでは設計用CGが公開、「チナッガイ」「ぎゃん子」発表に際し、ちらほら呟かれていた通り
新作の正体は、これら2機より、更に一歩進んだ完全新規キットとして
ふみな再キット化に
特筆すべきは、アーマー完全パージ、組み換えで“SDウイニング”化の新ギミック!
BB戦士シリーズ、お約束の分離合体「支援メカ」ギミックを
彼女自身が取り込んだ模様
登場媒体は不明ですが、おそらく、ショートフィルム「バトローグ」登場と思われますが…?
多分、ぎゃん子と共にサカイが制作し、彼の“脳内バトル”要員でしょうか?


価格もチナ、ぎゃん子に準ずる2000円代に。頭部はフィギュアライズバストの縮小版へ
■ういにんぐふみな
発表当初のシルエットは、どこか永野メカ感がありましたが、武器が付いて大きく印象が変化
瞳の再現は不明で、「視線を変えるシールが付属」との事
2015年版から造形が進歩しましたね
あれから、またずいぶん技術が蓄積されたんだなって感じます
鎧と別化した事で、バリエーション商品化も更に容易に?
■6月
10日 HG 1/144 ガンダムAN-01 トリスタン、1,620円
24日 MG 1/100 ジャスティスガンダム、5,184円
24日 HG-IBO 1/144 ガンダム・ダンタリオン、1,728円
24日 HGPG 1/144 プチッガイ きゃらっがい フミナ、972円
24日 HGPG 1/144 プチッガイ きゃらっがい ギャン子、972円
24日 ガンダムデカールNo.103 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ汎用①、432円
24日 ガンダムデカールNo.104 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ汎用②、432円
24日 ガンダムデカールNo.105 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN汎用①、432円
24日 ガンダムデカールNo.106 RG 1/144 ガンダムエクシア用、432円
24日 ガンダムデカールNo.107 機動戦士ガンダムUC汎用①、432円
24日 ガンダムデカールNo.108 機動戦士Zガンダム/機動戦士ガンダムZZ汎用①、432円
■7月
8日 HGUC 1/144 イフリート・シュナイド、1,944円
15日 HG-IBO ガンダムアスタロトリナシメント(鉄血のオルフェンズ外伝)、1,944円
22日 RE/100 1/100 ハンマ・ハンマ、4,860円
29日 HGBF チナッガイ 2,376円
■8月
1/48 メガサイズモデル ユニコーンガンダム(デストロイモード)、10,800円
RG 1/144 ユニコーンガンダム(初回限定版 箱絵がユニコーンモード)、4,104円
RG 1/144 ユニコーンガンダム(通常版 箱絵がデストロイモード)、4,104円
HGUC ブルーデスティニー1号機”EXAM”、1,728円
HGBF 1/144 GMの逆襲 新ガンダム、1,728円
HGBF 1/144 GM/GM、1,728円
HGBF 1/144 はいぱーギャン子、2,592円
HGBC 1/144 ジムジムウエポンズ、648円
HGBF 忍パルスガンダム 2,160円
HGBC 忍パルスビームズ、648円
■9月
1/100 ハイレゾリューションモデル ウイングガンダムゼロ EW版、12,960円
MG 1/100 ZZガンダム Ver.Ka、6,480円
HG-ORIGIN 1/144 MS-06 ザクⅡ C型/C5型、1,944円
HGBF 1/144 ういにんぐふみな、2,592円
■10月
HG-ORIGIN 1/144 局地型ガンダム(北米戦仕様)、2,160円
5月発表された新作ふみなが公開に。MS少女勢、7月から3ヶ月連続リリース

■HGBF 1/144 ういにんぐふみな
価格 2,592円(税込)
発売日 2017年09月
対象年齢 8才以上
■商品詳細
女神再び!!“すーぱー”から“ういにんぐ”へふみな超進化
【Point1】幅広いポージングが可能!
関節には「HGBF チナッガイ」「HGBF はいぱーギャン子」に採用されているKPS素材を使用。
さらにアーマーは可動を妨げないように設計されており、様々なアクションポーズを再現可能!
【Point2】こだわりの全身造形!
頭部のデザインは「Figure-riseBust ホシノ・フミナ」のデザインを基に完全新規で造形。
「HGBF すーぱーふみな」との共有パーツは無く、リアルな服のシワ感や肌の質感に至るまで、こだわりの立体化。視線を変えることができるシールも付属。
【Point3】圧倒的なプレイバリュー!
全身を覆うアーマーパーツは着脱式。
さらに分離したアーマーパーツは「SDBF スターウイニングガンダム」をイメージした支援メカ「スーパーデラックスウイニングガンダム(仮)」に組み替えが可能。
クリアパーツを使用した武器は、多彩な形態への変形機構を搭載。
【付属品】
■ビームライフル×1
■エフェクトパーツ(大)×4
■エフェクトパーツ(小)×4
■握り手(左右)×各1
■平手(左右)×各1
■ディスプレイベース×1
【商品内容】
■成形品×12
■シール×1
■取扱説明書×1
価格 2,592円(税込)
発売日 2017年09月
対象年齢 8才以上
■商品詳細
女神再び!!“すーぱー”から“ういにんぐ”へふみな超進化
【Point1】幅広いポージングが可能!
関節には「HGBF チナッガイ」「HGBF はいぱーギャン子」に採用されているKPS素材を使用。
さらにアーマーは可動を妨げないように設計されており、様々なアクションポーズを再現可能!
【Point2】こだわりの全身造形!
頭部のデザインは「Figure-riseBust ホシノ・フミナ」のデザインを基に完全新規で造形。
「HGBF すーぱーふみな」との共有パーツは無く、リアルな服のシワ感や肌の質感に至るまで、こだわりの立体化。視線を変えることができるシールも付属。
【Point3】圧倒的なプレイバリュー!
全身を覆うアーマーパーツは着脱式。
さらに分離したアーマーパーツは「SDBF スターウイニングガンダム」をイメージした支援メカ「スーパーデラックスウイニングガンダム(仮)」に組み替えが可能。
クリアパーツを使用した武器は、多彩な形態への変形機構を搭載。
【付属品】
■ビームライフル×1
■エフェクトパーツ(大)×4
■エフェクトパーツ(小)×4
■握り手(左右)×各1
■平手(左右)×各1
■ディスプレイベース×1
【商品内容】
■成形品×12
■シール×1
■取扱説明書×1











バンダイホビーサイトより http://bandai-hobby.net/item/2053/
■ガンダムビルドファイターズトライ
ネットでは設計用CGが公開、「チナッガイ」「ぎゃん子」発表に際し、ちらほら呟かれていた通り
新作の正体は、これら2機より、更に一歩進んだ完全新規キットとして
ふみな再キット化に
特筆すべきは、アーマー完全パージ、組み換えで“SDウイニング”化の新ギミック!
BB戦士シリーズ、お約束の分離合体「支援メカ」ギミックを
彼女自身が取り込んだ模様
登場媒体は不明ですが、おそらく、ショートフィルム「バトローグ」登場と思われますが…?
多分、ぎゃん子と共にサカイが制作し、彼の“脳内バトル”要員でしょうか?
リメイクのたび「頭部」に不満が集まったふみな、遂に完全新規へ


価格もチナ、ぎゃん子に準ずる2000円代に。頭部はフィギュアライズバストの縮小版へ
■ういにんぐふみな
発表当初のシルエットは、どこか永野メカ感がありましたが、武器が付いて大きく印象が変化
瞳の再現は不明で、「視線を変えるシールが付属」との事
2015年版から造形が進歩しましたね
あれから、またずいぶん技術が蓄積されたんだなって感じます
鎧と別化した事で、バリエーション商品化も更に容易に?
当面の一般販売ガンプラ新商品一覧、プレバン除く
■6月
10日 HG 1/144 ガンダムAN-01 トリスタン、1,620円
24日 MG 1/100 ジャスティスガンダム、5,184円
24日 HG-IBO 1/144 ガンダム・ダンタリオン、1,728円
24日 HGPG 1/144 プチッガイ きゃらっがい フミナ、972円
24日 HGPG 1/144 プチッガイ きゃらっがい ギャン子、972円
24日 ガンダムデカールNo.103 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ汎用①、432円
24日 ガンダムデカールNo.104 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ汎用②、432円
24日 ガンダムデカールNo.105 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN汎用①、432円
24日 ガンダムデカールNo.106 RG 1/144 ガンダムエクシア用、432円
24日 ガンダムデカールNo.107 機動戦士ガンダムUC汎用①、432円
24日 ガンダムデカールNo.108 機動戦士Zガンダム/機動戦士ガンダムZZ汎用①、432円
■7月
8日 HGUC 1/144 イフリート・シュナイド、1,944円
15日 HG-IBO ガンダムアスタロトリナシメント(鉄血のオルフェンズ外伝)、1,944円
22日 RE/100 1/100 ハンマ・ハンマ、4,860円
29日 HGBF チナッガイ 2,376円
■8月
1/48 メガサイズモデル ユニコーンガンダム(デストロイモード)、10,800円
RG 1/144 ユニコーンガンダム(初回限定版 箱絵がユニコーンモード)、4,104円
RG 1/144 ユニコーンガンダム(通常版 箱絵がデストロイモード)、4,104円
HGUC ブルーデスティニー1号機”EXAM”、1,728円
HGBF 1/144 GMの逆襲 新ガンダム、1,728円
HGBF 1/144 GM/GM、1,728円
HGBF 1/144 はいぱーギャン子、2,592円
HGBC 1/144 ジムジムウエポンズ、648円
HGBF 忍パルスガンダム 2,160円
HGBC 忍パルスビームズ、648円
■9月
1/100 ハイレゾリューションモデル ウイングガンダムゼロ EW版、12,960円
MG 1/100 ZZガンダム Ver.Ka、6,480円
HG-ORIGIN 1/144 MS-06 ザクⅡ C型/C5型、1,944円
HGBF 1/144 ういにんぐふみな、2,592円
■10月
HG-ORIGIN 1/144 局地型ガンダム(北米戦仕様)、2,160円


アニメランキング
コメント