双星の陰陽師 第34話 感想 名コンビじゃねぇ! -WACHI vs WASHI & WATASHI- アニメ画像付き ネタバレ 前回こちら


一度は諦めた仇討ちも、「子供」の闘志が火をつける! 名凸凹コンビ、仇討ち快勝の決戦回!!


清弦以来、久々の「十二天将符」が発動! 美玖らしく、見た目の迫力には欠けたものの
一度は無理と諦めた仇討ちを、果たした姿が清々しい!
背負い背負われ、良いコンビだった!
しかし、早くも「幹部級」陰陽師が消える大事件に。あの人妻さん、無事なら良いのですが…?
■芸歴、長いからな
でも私的には、予告の闇無=cv井上和彦さんが渋すぎて、全部もってった感が!
やっぱ山岡クルード様はカッコ良いや!
しかし、「安倍晴明が禍野を隔離した」というなら、それ以前って一体…?

店長じゃねえ!
■名コンビじゃねぇ! -WACHI vs WASHI & WATASHI-
陰陽頭「土御門有馬」が、最強のバサラ、闇無に討たれたという訃報を信じがたく
禍野に赴いた十二天将・大陰の膳所美玖
六合の蹉跎桜
二人は、「陰陽師喰い」のバサラ、想い人(父)の仇、師と遭遇
桜を我が子の如く思う膳所美玖は
十二天将としての切り札、式神“大陰”の纒神呪を発動して囮となり、勝利をもぎ取る
同じく天将、士門がろくろ達の護衛として転入する中、日本各地で「幹部」級陰陽師が失踪し…?
次回、第35話「復讐の傀儡師 -I AM NOT ALONE-」







ちっちゃな頃からうるさくて♪ ×歳にウゼえと言われたよ♪
■大人と子供
20年前、殺された想い人を弔ったとき、既に十二天将だった美玖でさえ「師」は別格だった
勝てない、無理だと“諦めていた”のだ
だが
奴は儂にとっても仇だ、抜け駆けは許さねえ。やるなら“二人で”だ。
守るという約束
幼い桜を、放っておけなかったんでしょうか
子供の無謀な挑戦が、「賢く」諦めようとした大人の背を押す、熱い構図じゃないか!
照れる美玖さんチョー可愛い!

分かってたけど分かってねえ!












廓詞(くるわことば)、江戸時代の遊女の口調を真似る師。格好も、ちょっとそれっぽい
■レベルを上げて物理で怒る
いけない…、怒りに我を忘れている! いつも忘我な十二天将・蹉跎桜であったが
仇を前にし怒涛の突撃!
が
生憎とわっちは、貴様の父の事など全く覚えておらぬ…。
ですよね…。
師は、これまで「陰陽師狙い」で喰ってきた猛者!
ちなみに「わっち」とは私の意で、廓詞だけでなく、美濃弁では男女問わぬ一人称らしい
しっかし、今週は作画がいいのう!|

爆肉鋼体! これが師、本来の戦闘スタイルだったか!!
元々、「食欲」に特化したケガレだっただけに
戦闘法もシンプル!
シンプル・イズ・イート!












ほぉれよく見て攻撃せい? 父の仇はここぞ?
■超絶挑発ダイナミック
最強の陰陽師、「十二天将」と知ってなお、挑発を繰り返す師。それは別に戦略的なものではなく
いわば、彼女の“嗜好”であった
その力こそ…、最高に美味なのじゃ!
陰陽のグルメ!
戦いとは、彼女にとって“感情を高めさせる”調理の一種
昂ぶった呪力こそ、最高に旨い! だから怒らせるというシンプルな闘法!
婆娑羅、それは長寿な趣味人の集まり…!

そして十二天将・蹉跎桜、鉄壁のスリット・スカート…!
ここまで歴然たる差があるのか
20年前の時点で、既に“天将”だった美玖が、勝てないと断言してるんですものね













チョーシにノッてんじゃねえぞ…、てめえ!
■ヤンママ(56)
当時、既に30過ぎだった美玖が勝てなかった師、桜が勝てる道理はありませんでしたが
今、更に20年重ねた“大陰”が来た!
邪魔をしおって、この小娘が!
いいえ違います!
強い! 美玖殿めっちゃ強い!!
ぬいぐるみを武器に、馬鹿にした様な戦闘法、「外見に囚われるな」ってのが信条なのね!
いけいけ強いぞ56歳!

でも視聴者は覚えている! 前回、彼が「婚約しました!」と駆け込んできたとき作ってた人形!
いじらしい!
最後の決め手は、やはり“コイツ”か!









美玖殿! 髪がクッションになったのか、なんか面白い動きで吹っ飛んだー!?
■頭が高い!
しかし、苦し紛れに桜を狙われ、隙が出来た美玖はワンパンでノックアウトされてしまう。
やはり「身体」は、婆娑羅に劣る!
小娘が、何様のつもりじゃ…、頭が高いわッ!
そんな先の副将軍みたいな!
多分、二人も「身体強化」みたいなの使用済みなのでしょうけれども
力こそパワー! 卑怯こそ勝者!!

しかし師選手、勝利を確信し、「美玖が逃がそうとした相手を、目の前で殺す」事を優先
性格の悪さが敗因に












なんで儂が、てめーを背負わなきゃなんねえんだ…、フツーは逆だろう…?
■負うた子に叫ばれ
辛くも、美玖の「小細工」で脱出に成功、背中に負う内に「出会った頃」を思い出す美玖殿。
小さい頃から、気安い子だったのね
粗相を!
ふふ…、超うぜえ。
恋は悲恋に
しかし、「桜」をちゃんと愛してたのね…。
美玖さまのように! と、ド憧れを叫ぶ彼、自分を恐れない赤ん坊の桜
これはこれで幸せだったのな…。

その日々を断ち切り、あの、声がデカいのが取り柄みたいだった男を
物言わぬ姿にした「師」が憎い
そして勝てなかった…。











美玖殿は! もう一人の母上様も同然!!
■母
やがて目を覚ました桜に、「母」と呼ばれ、悪い気ではなさそうだった美玖殿。
しかし、絶対“そこ”は譲らない!
二人は心底惚れあっていた…、…儂を「母」と思うなど、マジ失礼! マジ無礼千万じゃ!!
お前の両親は彼らだ
父母の愛の結晶、その愛に「もう一人」なんか決してない
譲れない一線を敢えて引く美玖殿、ホント、心底惚れてたんですな……
しかし、仇を討つには勝機がない

桜の結論は、やはり「脳筋」の蹉跎桜らしいもの
信頼に溢れたもの!
美玖殿、次はなにをすればいい?








凸凹コンビ、っつってんだろうが…。良し!
■纒神呪
やはり美玖の策とは、師が特に腹を立てている、美玖自身を囮に戦う事だった
が、ここで久々の“とっておき”発動!
専用符!
大陰メイキョウ符! タイギオンソウ、纒神呪<マトイカジリ>!
十二天将の専用符
かつて、清弦が「vs悠斗」の決戦で使った纒神呪
始祖の式神「十二天将」、その一柱、“大陰”の呪装を全身に展開する最強技であった
やだ…、かっこわるい!?

と、思うじゃん?




師を圧倒する纒神呪、清弦の敗北は、やはり情けをかけた為なのでしょうか
■大陰
見た目は愉快、力は最強! 十二天将たちの最強モード“纒神呪”美玖殿強い!
それも、使いこなせる地力あってこそ
人を喰って得たような呪力など、修行で鍛えた呪力に敵うはずなど…、ねえんだ!
美玖さんかっけー!
人が修行し、溜め込んだ力
それを「喰って」、努力の上澄みだけ掬い取ったような力なんぞ、所詮は邪道!
でないと悲しすぎる!

ぬいぐるみ由来の、ただ一つ変わらない衝撃吸収力! 勝ち誇る膳所美玖
お互い、パワー対パワー!
であるなら、「拳」が通じない美玖殿優位!




喰ってやる! 主は骨一つ残さず食ってやる!!
■逆襲の師<もろ>
しかし師、足りない体格を巨大化して補い、パンチが効かないなら爪で引き裂く!!
工夫! これって工夫なのかしら!
ヒャハハハ! 覚悟しろや小娘が!!
勝利BGM!
大陰、あっさり切り裂かれていく!!
まあこの20年、修行で成長するのと、際限なく喰って取り込むのじゃ成長速度が…?
大陰の呪装、芸はここまで!?

















捕えたぞ…、やれ、桜!
■いざ本懐を
しかし、真っ先に抉り取られた「頭」を隠れ蓑にし、不意を突いて接近した桜さんが一撃!
更に、思い出の人形を始めとする火炎放射!
トドメは…
十二天将最年長の儂を…、いつまで小娘扱いしておる…、頭が高ェ!!
トドメはやはり桜に
最後の一手、“本懐”は彼女に譲る美玖殿。
勝ったと思って動きを止めた瞬間、総攻撃を受けた師、「撃破」の証が浮かんでしまう
生きながら焼かれる! エグい!!

直撃の瞬間、舞い上がる爆光、誰か映りこんでいるかと思いましたが
特に、そんな事はなかった模様
単に「爆発規模がすごい(強敵だった)」、という事らしい








我らは十二天将、随一の名コンビ! どこまでも一緒だ、美玖殿ーーーーーーー!!
■名コンビ
ようやく「彼」に告げた美玖殿、最後はやはりさっきと逆に…、と思ったらお姫さま抱っこだと!?
恥ずかしいですよ56歳!
フン…、凸凹だって言ってんだろ…、ボケナスが。
でも悪い気はしない
登場当初、問答無用で「麗穏」を葬った二人
話を聞かない冷徹なプロ、といった印象でしたが、彼女達も「ケガレ」への想いがあったのね
凸凹迷コンビ、桜さんの婚期も遅そう!

一方、やっぱりまだ生きてた師、闇無との別れなしには終わらないでしょうしね
しかし当然、虫の息な訳で



気にするな…、お前は、変わらず美しい
■時よ止まれ
正直、闇無が非情な手を下すかと思いましたが、元より「喰ってくれ」と言っていた事を差し引いても
彼女への態度は、最期まで真摯なもの
その目的
師、お前は俺の中で永遠に生き続ける。…見ていろ、我らの目指す闇の果てを
闇無なのに?
闇の果て、そこはつまり闇が無い…?
一際「美しい」、それは婆娑羅になる前、醜かった反動なのでしょうか
彼女の食は、一種の美容活動だったのかもですな…。

余談ですが、つい先日まで「清明」だと思っておりました事を
ここにゴメンナサイ。
晴明(読み方は伝わってないので、はるあきら、と読む)説も。






それこそ、闇無こそ「闇堕ちした」晴明の成れの果て、ってのも定番ですが…?
■最強の陰陽師
その目的は「世界を愛で満たすこと」、なんだかキリスト様めいてますが、その実績は本物
天御柱を作り、世界と禍野を隔けたのも彼だという
で
理想で終わらせちゃいけない、俺達の手で現実に変える! それが晴明の遺志だから
清々しいなロッキー!
また、「ろくろ自身が晴明」という見方も
彼の生み出した天御柱の一部、さえが、彼を「パパ」と呼んだ真相とはいかに
そして、“天御柱が出来る前”の世界って…?

そして闇無の胎動と共に、早くも「犠牲者」、かつて婚前旅行中に出会った人妻陰陽師
彼女は、うつろな目で姿を消してしまう
双星の陰陽師 第23話「双星 西へ -HARD TO BE MOTHER-」より


















独りじゃダメ…、二人で強くなろう!!
■ヒイイイー!
霧が峰隊長以下、長野に属する「黒狩衣」の精鋭部隊は、湖上に浮かんだ「鳥居」に姿を消す
一方、ろくろは隻腕の清弦に完敗
で
朝っぱらから何してんの! この熱烈夫婦予備校生ーーーーーーー!!
ですよねー!
繭良ちゃん、すげえ顔しやがった!!
久々の繭良ワード、久々の清弦の強さ、文句を言いつつ、鍛錬に付き合ってくれたらしい
清弦さん、毒舌優しさマスター。

そこに舞い込んだ突然の「転校生」、そして、ろくろ達と年恰好が同程度
と、いう事は…。








おっと残念、妥当に士門! 悠斗兄さんじゃなかった!!
■護衛兼
当たり前ですが「双星」は切り札、いかに強かろうが、護衛が必須と言えますけれども
二人は、自分達が未熟な証と受け取った模様
で
忙しいんでな…。気安く呼ぶな! 馴れ馴れしい!!
トゲトゲしい!
実際、「護衛」は必須of必須でしょう
最低限でも、睡眠中に護ってくれる人間は必須、それくらい重要なポジションのはず
ホントこの夫婦バトル脳!





明らかにヤンデレブラザーズ(生き残り)じゃないですかー!
■ゲート・オブ・闇無
龍黒点の真の狙い、知らず身体に“瘴気”を溜め込んでいた陰陽師たちが姿を消す
瘴気で正気が! フフフ!!
おらん! 誰もおらん!?
特に「幹部」級
黒衣の、実力派が中心に姿を消してしまった模様
その規模は日本全国津々浦々、きゃあ! 陰陽師ってこんなにいたの!?
彼女達の安否は…?

予告の闇無、cv井上和彦ジェリド山岡クルード様かっけー!
■闇無、胎動
早くも大事件勃発、来月まで本件を描いて闇無編完結、そこから更にアニメオリジナルで
有馬御影、そして悠斗とかが出てくるって流れか…?
どうなんでしょ
止め絵も多いとはいえ、ここ最近では抜群の作画! 愛されてる二人なのね!!
美玖殿のいじらしい事!
そして、「無理だ」という彼女の背を押したのが、幼子である事!
大人だから諦める、子供だから諦めない、子供に背を押される姿が親子って感じだった!
次回、第35話「復讐の傀儡師 -I AM NOT ALONE-」

公式サイトより
■あらすじ
十二天将・大陰(だいおん)の名を持つ膳所美玖(ぜぜ みく)と
六合(りくごう)・蹉蛇桜(さだ さくら)の父親は、かつてともに戦った仲間だった。
だが彼は、桜がまだ幼い頃に婆娑羅の師(もろ)に殺されてしまう。
以来、美玖と桜にとって共通の仇となった師が、今ふたりの前に現れた。
このチャンスに仇を討とうとする美玖と桜。一方の師はさらなる力を手に入れるため、
十二天将であるふたりを倒してその呪力を喰らおうとする。
今まさに因縁の戦いが始まる。
■スタッフ
脚本:玉井☆豪
絵コンテ:影山楙倫、神谷純
演出:神原雄二、五十嵐達也、荻原露光、堀内直樹
総作画監督:竹田逸子
双星の陰陽師 第1話「運命の二人 -BOY MEETS GIRL-」
双星の陰陽師 第2話「双星交差 -A FATEFUL FIGHT-」
双星の陰陽師 第3話「すれ違い -A HERO'S WORTH-」
双星の陰陽師 第4話「禍野の音 -BOTHERSOME TWOSOME」
双星の陰陽師 第5話「十二天将 朱雀 -THE GUARDIAN SIMON-」
双星の陰陽師 第6話「紅緒と繭良 -GIRLS'PARTY-」
双星の陰陽師 第7話「新たなる試練 -UNBElIEVABLE GAME-」
双星の陰陽師 第8話「ろくろの気持ち -SHOCKING CONFESSION-」
双星の陰陽師 第9話「交錯する悲劇 -TRAGEDY COMES WITH SMILE-」
双星の陰陽師 第10話「すばるの修行 -THE FICKLE GUARDIAN-」
双星の陰陽師 第11話「新婚さんおきばりやす -FANTASTIC MOMENTS-」
双星の陰陽師 第12話「勘弁しろし -BASARA BOY KAMUI-」
双星の陰陽師 第13話「君の勇気 私の勇気 -ZERO MILLIMETERS APART-」
双星の陰陽師 第14話「浴衣と星と願い事 -TANABATA SPECIAL-」
双星の陰陽師 第15話「ひとりぼっちに さようなら -THE AWAKENING OF LOVE-」
双星の陰陽師 第16話「陰陽師として -SALVATION THEN WAILING-」
双星の陰陽師 第17話「師がくれた赤い証 -NEW TALISMAN FROM MASTER-」
双星の陰陽師 第18話「決戦前夜 -TRIUMPH OVER FEAR-」
双星の陰陽師 第19話「罪もけがれも -THE 10 SECONDS DECISION-」
双星の陰陽師 第20話「ふたりの道 -TO THE FUTURE WITH US TWO-」
■列島覇乱篇
双星の陰陽師 第21話「双星新生 -SWEETIE FAIRY-」
双星の陰陽師 第22話「ケガれてんじゃ~ん -PHILOSOPHICAL FILTHY SERAPHIM-」
双星の陰陽師 第23話「双星 西へ -HARD TO BE MOTHER-」
双星の陰陽師 第24話「ケガレの見た夢 -WHAT IS BEAUTIFULL?-」
双星の陰陽師 第25話「天・元・空・我 -COME BACK! SOUTHPAW-」
双星の陰陽師 第26話「双星vs双生 -BASARA TWINS' STRINGS-」
双星の陰陽師 第27話「ひみつの繭良ちゃん -MAYURA'S SECRET LESSON-」
双星の陰陽師 第28話「鸕宮天馬 -TRANSCENDENCE-」
双星の陰陽師 第29話「さえとの約束 -MISSING EXORCIST MASTER-」
双星の陰陽師 第30話「いつまでも笑顔で -LOVELY SMILE FOREVER-」
■天地鳴動篇
双星の陰陽師 第31話「そばにいるから -WAI WA KINAKO YA!-」
双星の陰陽師 第32話「混沌の中に -SEEKING THE PAST,SEEKING THE FUTURE-」
双星の陰陽師 第33話「師の恩返し -I WANT YOU TO EAT ME-」
双星の陰陽師 第34話「名コンビじゃねぇ! -WACHI vs WASHI & WATASHI-」
双星の陰陽師 第35話「復讐の傀儡師 -I AM NOT ALONE-」
一度は無理と諦めた仇討ちを、果たした姿が清々しい!
背負い背負われ、良いコンビだった!
しかし、早くも「幹部級」陰陽師が消える大事件に。あの人妻さん、無事なら良いのですが…?
■芸歴、長いからな
でも私的には、予告の闇無=cv井上和彦さんが渋すぎて、全部もってった感が!
やっぱ山岡クルード様はカッコ良いや!
しかし、「安倍晴明が禍野を隔離した」というなら、それ以前って一体…?
『つよくなーる! いっぱいしゅぎょうして、十二店長になるーーーー!!』

店長じゃねえ!
■名コンビじゃねぇ! -WACHI vs WASHI & WATASHI-
陰陽頭「土御門有馬」が、最強のバサラ、闇無に討たれたという訃報を信じがたく
禍野に赴いた十二天将・大陰の膳所美玖
六合の蹉跎桜
二人は、「陰陽師喰い」のバサラ、想い人(父)の仇、師と遭遇
桜を我が子の如く思う膳所美玖は
十二天将としての切り札、式神“大陰”の纒神呪を発動して囮となり、勝利をもぎ取る
同じく天将、士門がろくろ達の護衛として転入する中、日本各地で「幹部」級陰陽師が失踪し…?
次回、第35話「復讐の傀儡師 -I AM NOT ALONE-」
膳所 美玖『…チッ、超ウゼえ。暑苦しいところもそっくりだ。…二つ言っておく』







ちっちゃな頃からうるさくて♪ ×歳にウゼえと言われたよ♪
■大人と子供
20年前、殺された想い人を弔ったとき、既に十二天将だった美玖でさえ「師」は別格だった
勝てない、無理だと“諦めていた”のだ
だが
奴は儂にとっても仇だ、抜け駆けは許さねえ。やるなら“二人で”だ。
守るという約束
幼い桜を、放っておけなかったんでしょうか
子供の無謀な挑戦が、「賢く」諦めようとした大人の背を押す、熱い構図じゃないか!
照れる美玖さんチョー可愛い!
美玖『後ひとつ、そのタメ口をなんとかしろ、超ムカつく』
『わかった!』
『わかった!』

分かってたけど分かってねえ!
師『その殺気…、わっちを殺したくて堪らぬようじゃが…、はて、どこかで会ったかのう?』












廓詞(くるわことば)、江戸時代の遊女の口調を真似る師。格好も、ちょっとそれっぽい
■レベルを上げて物理で怒る
いけない…、怒りに我を忘れている! いつも忘我な十二天将・蹉跎桜であったが
仇を前にし怒涛の突撃!
が
生憎とわっちは、貴様の父の事など全く覚えておらぬ…。
ですよね…。
師は、これまで「陰陽師狙い」で喰ってきた猛者!
ちなみに「わっち」とは私の意で、廓詞だけでなく、美濃弁では男女問わぬ一人称らしい
しっかし、今週は作画がいいのう!|
『これは…、思わぬ馳走に巡り合えたわ!』

爆肉鋼体! これが師、本来の戦闘スタイルだったか!!
元々、「食欲」に特化したケガレだっただけに
戦闘法もシンプル!
シンプル・イズ・イート!
師『ははは…、悔しいであろう? 仇と狙うものに、なす術もなく殴られる…! 腹立たしいであろう…? あっははははははっ!!』












ほぉれよく見て攻撃せい? 父の仇はここぞ?
■超絶挑発ダイナミック
最強の陰陽師、「十二天将」と知ってなお、挑発を繰り返す師。それは別に戦略的なものではなく
いわば、彼女の“嗜好”であった
その力こそ…、最高に美味なのじゃ!
陰陽のグルメ!
戦いとは、彼女にとって“感情を高めさせる”調理の一種
昂ぶった呪力こそ、最高に旨い! だから怒らせるというシンプルな闘法!
婆娑羅、それは長寿な趣味人の集まり…!
桜『うわぁーーーーーーーー!』

そして十二天将・蹉跎桜、鉄壁のスリット・スカート…!
ここまで歴然たる差があるのか
20年前の時点で、既に“天将”だった美玖が、勝てないと断言してるんですものね
師『そろそろ、美味しくなってきた頃合じゃなあ…。どおれ、味見でもしてみるかのう…?』













チョーシにノッてんじゃねえぞ…、てめえ!
■ヤンママ(56)
当時、既に30過ぎだった美玖が勝てなかった師、桜が勝てる道理はありませんでしたが
今、更に20年重ねた“大陰”が来た!
邪魔をしおって、この小娘が!
いいえ違います!
強い! 美玖殿めっちゃ強い!!
ぬいぐるみを武器に、馬鹿にした様な戦闘法、「外見に囚われるな」ってのが信条なのね!
いけいけ強いぞ56歳!
『小娘だの人形だの…、見かけで判断するとは超オロカ…、超ド阿呆…、てめーは、覚えちゃいねえだろうな? あの場に儂もいたことなど
ようやく、お前の仇が討てる!』
ようやく、お前の仇が討てる!』

でも視聴者は覚えている! 前回、彼が「婚約しました!」と駆け込んできたとき作ってた人形!
いじらしい!
最後の決め手は、やはり“コイツ”か!
『うぜーな…、超見苦しい…、超悪あがき…』









美玖殿! 髪がクッションになったのか、なんか面白い動きで吹っ飛んだー!?
■頭が高い!
しかし、苦し紛れに桜を狙われ、隙が出来た美玖はワンパンでノックアウトされてしまう。
やはり「身体」は、婆娑羅に劣る!
小娘が、何様のつもりじゃ…、頭が高いわッ!
そんな先の副将軍みたいな!
多分、二人も「身体強化」みたいなの使用済みなのでしょうけれども
力こそパワー! 卑怯こそ勝者!!
師『一人も逃がさぬわ…、二人とも、わっちが食ろうてやるでなあ』

しかし師選手、勝利を確信し、「美玖が逃がそうとした相手を、目の前で殺す」事を優先
性格の悪さが敗因に
美玖『…させるか!』












なんで儂が、てめーを背負わなきゃなんねえんだ…、フツーは逆だろう…?
■負うた子に叫ばれ
辛くも、美玖の「小細工」で脱出に成功、背中に負う内に「出会った頃」を思い出す美玖殿。
小さい頃から、気安い子だったのね
粗相を!
ふふ…、超うぜえ。
恋は悲恋に
しかし、「桜」をちゃんと愛してたのね…。
美玖さまのように! と、ド憧れを叫ぶ彼、自分を恐れない赤ん坊の桜
これはこれで幸せだったのな…。
美玖『くっ…!』

その日々を断ち切り、あの、声がデカいのが取り柄みたいだった男を
物言わぬ姿にした「師」が憎い
そして勝てなかった…。
桜『…まるで、母上様の背中に乗っているような気分だった……』











美玖殿は! もう一人の母上様も同然!!
■母
やがて目を覚ました桜に、「母」と呼ばれ、悪い気ではなさそうだった美玖殿。
しかし、絶対“そこ”は譲らない!
二人は心底惚れあっていた…、…儂を「母」と思うなど、マジ失礼! マジ無礼千万じゃ!!
お前の両親は彼らだ
父母の愛の結晶、その愛に「もう一人」なんか決してない
譲れない一線を敢えて引く美玖殿、ホント、心底惚れてたんですな……
しかし、仇を討つには勝機がない
『ご指示を! 美玖殿の策に従う!』

桜の結論は、やはり「脳筋」の蹉跎桜らしいもの
信頼に溢れたもの!
美玖殿、次はなにをすればいい?
蹉跎桜『私と美玖殿は! 十二天将随一の、名コンビなのだからっ!!』








凸凹コンビ、っつってんだろうが…。良し!
■纒神呪
やはり美玖の策とは、師が特に腹を立てている、美玖自身を囮に戦う事だった
が、ここで久々の“とっておき”発動!
専用符!
大陰メイキョウ符! タイギオンソウ、纒神呪<マトイカジリ>!
十二天将の専用符
かつて、清弦が「vs悠斗」の決戦で使った纒神呪
始祖の式神「十二天将」、その一柱、“大陰”の呪装を全身に展開する最強技であった
やだ…、かっこわるい!?
師『なぁんじゃそれは…? 道化にでもなったか……?』

と、思うじゃん?
師『言っただろう…、見かけで判断するのは…、ド阿呆だとな!』




師を圧倒する纒神呪、清弦の敗北は、やはり情けをかけた為なのでしょうか
■大陰
見た目は愉快、力は最強! 十二天将たちの最強モード“纒神呪”美玖殿強い!
それも、使いこなせる地力あってこそ
人を喰って得たような呪力など、修行で鍛えた呪力に敵うはずなど…、ねえんだ!
美玖さんかっけー!
人が修行し、溜め込んだ力
それを「喰って」、努力の上澄みだけ掬い取ったような力なんぞ、所詮は邪道!
でないと悲しすぎる!
美玖『力に頼りすぎなんだよ! ばーかっ!! てめーは工夫が足らねえ!』

ぬいぐるみ由来の、ただ一つ変わらない衝撃吸収力! 勝ち誇る膳所美玖
お互い、パワー対パワー!
であるなら、「拳」が通じない美玖殿優位!
美玖『…ん!?』




喰ってやる! 主は骨一つ残さず食ってやる!!
■逆襲の師<もろ>
しかし師、足りない体格を巨大化して補い、パンチが効かないなら爪で引き裂く!!
工夫! これって工夫なのかしら!
ヒャハハハ! 覚悟しろや小娘が!!
勝利BGM!
大陰、あっさり切り裂かれていく!!
まあこの20年、修行で成長するのと、際限なく喰って取り込むのじゃ成長速度が…?
大陰の呪装、芸はここまで!?
『血肉を貫く、良き感触よのう~!!』

















捕えたぞ…、やれ、桜!
■いざ本懐を
しかし、真っ先に抉り取られた「頭」を隠れ蓑にし、不意を突いて接近した桜さんが一撃!
更に、思い出の人形を始めとする火炎放射!
トドメは…
十二天将最年長の儂を…、いつまで小娘扱いしておる…、頭が高ェ!!
トドメはやはり桜に
最後の一手、“本懐”は彼女に譲る美玖殿。
勝ったと思って動きを止めた瞬間、総攻撃を受けた師、「撃破」の証が浮かんでしまう
生きながら焼かれる! エグい!!
美玖『桜、今こそ本懐を!』

直撃の瞬間、舞い上がる爆光、誰か映りこんでいるかと思いましたが
特に、そんな事はなかった模様
単に「爆発規模がすごい(強敵だった)」、という事らしい
美玖『終わったぞ…、随分、待たせちまったな……』








我らは十二天将、随一の名コンビ! どこまでも一緒だ、美玖殿ーーーーーーー!!
■名コンビ
ようやく「彼」に告げた美玖殿、最後はやはりさっきと逆に…、と思ったらお姫さま抱っこだと!?
恥ずかしいですよ56歳!
フン…、凸凹だって言ってんだろ…、ボケナスが。
でも悪い気はしない
登場当初、問答無用で「麗穏」を葬った二人
話を聞かない冷徹なプロ、といった印象でしたが、彼女達も「ケガレ」への想いがあったのね
凸凹迷コンビ、桜さんの婚期も遅そう!
師『闇…、無、闇……、無』

一方、やっぱりまだ生きてた師、闇無との別れなしには終わらないでしょうしね
しかし当然、虫の息な訳で
闇無『師…、遅くなった…。仇は…、必ず取る』



気にするな…、お前は、変わらず美しい
■時よ止まれ
正直、闇無が非情な手を下すかと思いましたが、元より「喰ってくれ」と言っていた事を差し引いても
彼女への態度は、最期まで真摯なもの
その目的
師、お前は俺の中で永遠に生き続ける。…見ていろ、我らの目指す闇の果てを
闇無なのに?
闇の果て、そこはつまり闇が無い…?
一際「美しい」、それは婆娑羅になる前、醜かった反動なのでしょうか
彼女の食は、一種の美容活動だったのかもですな…。
ろくろ『安倍晴明…、朝廷に仕えた、最強の陰陽師…』

余談ですが、つい先日まで「清明」だと思っておりました事を
ここにゴメンナサイ。
晴明(読み方は伝わってないので、はるあきら、と読む)説も。
ろくろ『世を正しい方向へ導こうとした、陰陽連の開祖…」






それこそ、闇無こそ「闇堕ちした」晴明の成れの果て、ってのも定番ですが…?
■最強の陰陽師
その目的は「世界を愛で満たすこと」、なんだかキリスト様めいてますが、その実績は本物
天御柱を作り、世界と禍野を隔けたのも彼だという
で
理想で終わらせちゃいけない、俺達の手で現実に変える! それが晴明の遺志だから
清々しいなロッキー!
また、「ろくろ自身が晴明」という見方も
彼の生み出した天御柱の一部、さえが、彼を「パパ」と呼んだ真相とはいかに
そして、“天御柱が出来る前”の世界って…?
『留守番、お願いね……』

そして闇無の胎動と共に、早くも「犠牲者」、かつて婚前旅行中に出会った人妻陰陽師
彼女は、うつろな目で姿を消してしまう
双星の陰陽師 第23話「双星 西へ -HARD TO BE MOTHER-」より
清弦『…一度と言ったはずだ。じゃあな』


















独りじゃダメ…、二人で強くなろう!!
■ヒイイイー!
霧が峰隊長以下、長野に属する「黒狩衣」の精鋭部隊は、湖上に浮かんだ「鳥居」に姿を消す
一方、ろくろは隻腕の清弦に完敗
で
朝っぱらから何してんの! この熱烈夫婦予備校生ーーーーーーー!!
ですよねー!
繭良ちゃん、すげえ顔しやがった!!
久々の繭良ワード、久々の清弦の強さ、文句を言いつつ、鍛錬に付き合ってくれたらしい
清弦さん、毒舌優しさマスター。
『ウチのクラスに、転校生が来るんだってー♪』

そこに舞い込んだ突然の「転校生」、そして、ろくろ達と年恰好が同程度
と、いう事は…。
先生『転校生の、斑鳩士門くんだ』








おっと残念、妥当に士門! 悠斗兄さんじゃなかった!!
■護衛兼
当たり前ですが「双星」は切り札、いかに強かろうが、護衛が必須と言えますけれども
二人は、自分達が未熟な証と受け取った模様
で
忙しいんでな…。気安く呼ぶな! 馴れ馴れしい!!
トゲトゲしい!
実際、「護衛」は必須of必須でしょう
最低限でも、睡眠中に護ってくれる人間は必須、それくらい重要なポジションのはず
ホントこの夫婦バトル脳!
士門『関わっている暇は無い…、この感じ、何かが迫っている…!』





明らかにヤンデレブラザーズ(生き残り)じゃないですかー!
■ゲート・オブ・闇無
龍黒点の真の狙い、知らず身体に“瘴気”を溜め込んでいた陰陽師たちが姿を消す
瘴気で正気が! フフフ!!
おらん! 誰もおらん!?
特に「幹部」級
黒衣の、実力派が中心に姿を消してしまった模様
その規模は日本全国津々浦々、きゃあ! 陰陽師ってこんなにいたの!?
彼女達の安否は…?
予告・良い声『ヘンリー・ショーは言った、“孤独…、訪ねるには良い場所であるが、滞在するには寂しい場所である”』『貴方は誰! どうしてそんなに味わい深く読めるの!』
『フッ…、芸歴、長いからな』
『フッ…、芸歴、長いからな』

予告の闇無、cv井上和彦ジェリド山岡クルード様かっけー!
■闇無、胎動
早くも大事件勃発、来月まで本件を描いて闇無編完結、そこから更にアニメオリジナルで
有馬御影、そして悠斗とかが出てくるって流れか…?
どうなんでしょ
止め絵も多いとはいえ、ここ最近では抜群の作画! 愛されてる二人なのね!!
美玖殿のいじらしい事!
そして、「無理だ」という彼女の背を押したのが、幼子である事!
大人だから諦める、子供だから諦めない、子供に背を押される姿が親子って感じだった!
次回、第35話「復讐の傀儡師 -I AM NOT ALONE-」
双星の陰陽師 第34話「名コンビじゃねぇ! -WACHI vs WASHI & WATASHI-」

公式サイトより
■あらすじ
十二天将・大陰(だいおん)の名を持つ膳所美玖(ぜぜ みく)と
六合(りくごう)・蹉蛇桜(さだ さくら)の父親は、かつてともに戦った仲間だった。
だが彼は、桜がまだ幼い頃に婆娑羅の師(もろ)に殺されてしまう。
以来、美玖と桜にとって共通の仇となった師が、今ふたりの前に現れた。
このチャンスに仇を討とうとする美玖と桜。一方の師はさらなる力を手に入れるため、
十二天将であるふたりを倒してその呪力を喰らおうとする。
今まさに因縁の戦いが始まる。
■スタッフ
脚本:玉井☆豪
絵コンテ:影山楙倫、神谷純
演出:神原雄二、五十嵐達也、荻原露光、堀内直樹
総作画監督:竹田逸子
双星の陰陽師 感想
双星の陰陽師 第1話「運命の二人 -BOY MEETS GIRL-」
双星の陰陽師 第2話「双星交差 -A FATEFUL FIGHT-」
双星の陰陽師 第3話「すれ違い -A HERO'S WORTH-」
双星の陰陽師 第4話「禍野の音 -BOTHERSOME TWOSOME」
双星の陰陽師 第5話「十二天将 朱雀 -THE GUARDIAN SIMON-」
双星の陰陽師 第6話「紅緒と繭良 -GIRLS'PARTY-」
双星の陰陽師 第7話「新たなる試練 -UNBElIEVABLE GAME-」
双星の陰陽師 第8話「ろくろの気持ち -SHOCKING CONFESSION-」
双星の陰陽師 第9話「交錯する悲劇 -TRAGEDY COMES WITH SMILE-」
双星の陰陽師 第10話「すばるの修行 -THE FICKLE GUARDIAN-」
双星の陰陽師 第11話「新婚さんおきばりやす -FANTASTIC MOMENTS-」
双星の陰陽師 第12話「勘弁しろし -BASARA BOY KAMUI-」
双星の陰陽師 第13話「君の勇気 私の勇気 -ZERO MILLIMETERS APART-」
双星の陰陽師 第14話「浴衣と星と願い事 -TANABATA SPECIAL-」
双星の陰陽師 第15話「ひとりぼっちに さようなら -THE AWAKENING OF LOVE-」
双星の陰陽師 第16話「陰陽師として -SALVATION THEN WAILING-」
双星の陰陽師 第17話「師がくれた赤い証 -NEW TALISMAN FROM MASTER-」
双星の陰陽師 第18話「決戦前夜 -TRIUMPH OVER FEAR-」
双星の陰陽師 第19話「罪もけがれも -THE 10 SECONDS DECISION-」
双星の陰陽師 第20話「ふたりの道 -TO THE FUTURE WITH US TWO-」
■列島覇乱篇
双星の陰陽師 第21話「双星新生 -SWEETIE FAIRY-」
双星の陰陽師 第22話「ケガれてんじゃ~ん -PHILOSOPHICAL FILTHY SERAPHIM-」
双星の陰陽師 第23話「双星 西へ -HARD TO BE MOTHER-」
双星の陰陽師 第24話「ケガレの見た夢 -WHAT IS BEAUTIFULL?-」
双星の陰陽師 第25話「天・元・空・我 -COME BACK! SOUTHPAW-」
双星の陰陽師 第26話「双星vs双生 -BASARA TWINS' STRINGS-」
双星の陰陽師 第27話「ひみつの繭良ちゃん -MAYURA'S SECRET LESSON-」
双星の陰陽師 第28話「鸕宮天馬 -TRANSCENDENCE-」
双星の陰陽師 第29話「さえとの約束 -MISSING EXORCIST MASTER-」
双星の陰陽師 第30話「いつまでも笑顔で -LOVELY SMILE FOREVER-」
■天地鳴動篇
双星の陰陽師 第31話「そばにいるから -WAI WA KINAKO YA!-」
双星の陰陽師 第32話「混沌の中に -SEEKING THE PAST,SEEKING THE FUTURE-」
双星の陰陽師 第33話「師の恩返し -I WANT YOU TO EAT ME-」
双星の陰陽師 第34話「名コンビじゃねぇ! -WACHI vs WASHI & WATASHI-」
双星の陰陽師 第35話「復讐の傀儡師 -I AM NOT ALONE-」


アニメランキング
コメント