魔法少女なんてもういいですから。セカンドシーズン 1話 感想 魔法少女になってメリットはあったの?


そういや前期放送時、クロムクロがPV段階だったのよねー、と懐かしい日常系アニメ、再び!
相変らず、話の終わり方に変なセンスが効いてますよね
ご家族が濃い!
ゆずかの「変身」が素晴らしくて、前期も超可愛かった先輩変身が、どうなってるのか生殺し!
■愛、安心ですか
文字通りの偏愛を貫くこけしフレンドも、パワーアップしてて何より。
ゆずかちゃん、ホント無防備。
だいやちゃんも、相変らず「見えてる」なー、って思う間もない切り返しが見事だった!























オープニングを駆け抜けるアニメは好きだね!
■半年ぶり!
前期の、ふんわりしたOPとは一転、ポップに可愛い曲になっててテンションがあがる!
また、先輩が喫茶店で働いてる描写もあって
気になった!
冒頭、テンポよく画面が切り替わっていく時点で、もう色々好きだ!
一概に走るといっても
繰り返しが無く、次々画面が切り替わる労力に制作力を感じる!
ボッコボコが安心のミトンさん!

ていうか、ネコさんにまで声優さんが付いてて笑えます






























ちやさん、力強い衣装チェンジ!
■懐かしいBGM!
いきなりこけしさんが行ったー! からの「変身!」 やっぱり冒頭から入れてくるよなーと思ったら
想像の三倍くらい力が入ってて笑った!
やりすぎ!
ていうかゆずかさん、変身シーンがノリノリすぎやしませんかね!?
ミトンが何か漁ってたのも、意味があったのね。

まさか、変身エフェクトで「涼む」為だったとか、さすがに想定外ですわ
学生さんは頭がやわこい。


















結果的に、一つのアイスを同じスプーンで分け合い、ちやちゃん大勝利!!
■セーフ!
前期、ふとした偶然から「魔法少女」になったものの、固有コスチュームが水着で恥ずかしい上に
巨悪は既に倒され、やる事のないゆずか
魔法少女になってメリットはあったの?
今まさに!
でも、「魔法少女」自体が本来、メリットなんですよね
そう言われて、あっさり納得するあたり、ちやちゃんも案外女の子である。
こけしなのは外見だけ!

そして前期は、「素養がないと見えないはずなのに、フツーに見えてる」少女どまりだった彼女
ちなみに、アニメオリジナルキャラなんだそうな
活躍不足も納得
何気に、唯一「長袖」で日焼け対策してる辺り、イチバン「女子」してますね!
出来た子だわ!








劇中は夏休みだから、霊感ネタも多少はね?
■おばあちゃん…?
今期は、「完全に」見える描写にレベルアップしつつ、実は霊感少女だったと判明。
魔法少女と違う奴やん!
ちなみに今日はプール教室だったそうで、泳げないから頑張ります!と
ホント可愛さの塊ですね!

余談ですが、中の人が「ろこどる」の奈々子役なのも好きなポイントです。
声がかわいい!
でも、「臨時休業」の喫茶店って事は、バイト先ってワケじゃない…?











1フレーム遅い! 間に合わんッ!!
■ネトゲの爺はご老体だと思った?
実は、今日はネトゲのギルド対抗戦大会だから…、って爺ちゃん濃いな!?
ホント本作、ご家族のキャラ濃いな!
変人ばっかだよ!
でさ♪ 今日きてもらったのはさぁ~、魔法、見せっこしよう♪
仕草が可愛い!
前期から、すっかり仲良くなったのね!!
見せっこだと!?


つづく!?
■斬新過ぎる焦らし方!?
前期、脚本担当だったふでやす氏が「監修」に移行し、村上桃子さんに交代。
ハコネちゃん、パンでPeaceとかの方ですね……
って不安だコレ!?
と思う間もなく、テンポ良く焦らすナイスなプレイを見た!
今期ショートは豊作ですね!
豊作過ぎて、ショートどころかホールって感じ!!
前期感想は以下の通りに
第1話「…あんた、僕が見えてるのか?」
第2話「はい、水着です。間違いないです」
第3話「ねえ、ゆずかと私は友達よね?」
第4話「魔法少女には定年があってね」
第5話「私は水着に変身するのが嫌です」
第6話「会社勤めとは魔法少女の戦闘よりも過酷な労働なのかい?」
第7話「私のコレクションになるのに」
第8話「魔法少女の…仲間……」
第9話「魔法少女の必要性はもう無い」
第10話「完璧超人だよね……ペッ!」
第11話「じゃあ、何の為の魔法少女なの?」
第12話「僕は、ゆずかの親友になる(終)」
魔法少女なんてもういいですから。セカンドシーズン 第1話「魔法少女になってメリットはあったの?」
魔法少女なんてもういいですから。セカンドシーズン 第2話「?」
いきなり良いところで終わった! 変身バンクも、だいやちゃんの霊感もレベルアップだった!?


そういや前期放送時、クロムクロがPV段階だったのよねー、と懐かしい日常系アニメ、再び!
相変らず、話の終わり方に変なセンスが効いてますよね
ご家族が濃い!
ゆずかの「変身」が素晴らしくて、前期も超可愛かった先輩変身が、どうなってるのか生殺し!
■愛、安心ですか
文字通りの偏愛を貫くこけしフレンドも、パワーアップしてて何より。
ゆずかちゃん、ホント無防備。
だいやちゃんも、相変らず「見えてる」なー、って思う間もない切り返しが見事だった!
気付いたら、キミ色に染まってるかな♪























オープニングを駆け抜けるアニメは好きだね!
■半年ぶり!
前期の、ふんわりしたOPとは一転、ポップに可愛い曲になっててテンションがあがる!
また、先輩が喫茶店で働いてる描写もあって
気になった!
冒頭、テンポよく画面が切り替わっていく時点で、もう色々好きだ!
一概に走るといっても
繰り返しが無く、次々画面が切り替わる労力に制作力を感じる!
ボッコボコが安心のミトンさん!
いきなり、謎の緊張感…!

ていうか、ネコさんにまで声優さんが付いてて笑えます
ちや『………ふっ!』






























ちやさん、力強い衣装チェンジ!
■懐かしいBGM!
いきなりこけしさんが行ったー! からの「変身!」 やっぱり冒頭から入れてくるよなーと思ったら
想像の三倍くらい力が入ってて笑った!
やりすぎ!
ていうかゆずかさん、変身シーンがノリノリすぎやしませんかね!?
ミトンが何か漁ってたのも、意味があったのね。
『はー…♪』『けっこう、便利ね』

まさか、変身エフェクトで「涼む」為だったとか、さすがに想定外ですわ
学生さんは頭がやわこい。
ミトン『魔法少女ってのも、悪くないだろ?』
ゆずか『あー! そのアイス!! あとで、ちやちゃんと食べようと……!』
ゆずか『あー! そのアイス!! あとで、ちやちゃんと食べようと……!』


















結果的に、一つのアイスを同じスプーンで分け合い、ちやちゃん大勝利!!
■セーフ!
前期、ふとした偶然から「魔法少女」になったものの、固有コスチュームが水着で恥ずかしい上に
巨悪は既に倒され、やる事のないゆずか
魔法少女になってメリットはあったの?
今まさに!
でも、「魔法少女」自体が本来、メリットなんですよね
そう言われて、あっさり納得するあたり、ちやちゃんも案外女の子である。
こけしなのは外見だけ!
だいや『ゆずかさん、ちやさん、ただいまです♪』

そして前期は、「素養がないと見えないはずなのに、フツーに見えてる」少女どまりだった彼女
ちなみに、アニメオリジナルキャラなんだそうな
活躍不足も納得
何気に、唯一「長袖」で日焼け対策してる辺り、イチバン「女子」してますね!
出来た子だわ!
だいや『あ? おばあちゃま♪ 今日は暑いですねえ~』








劇中は夏休みだから、霊感ネタも多少はね?
■おばあちゃん…?
今期は、「完全に」見える描写にレベルアップしつつ、実は霊感少女だったと判明。
魔法少女と違う奴やん!
ちなみに今日はプール教室だったそうで、泳げないから頑張ります!と
ホント可愛さの塊ですね!
真冬『…お? いらっしゃーい♪』

余談ですが、中の人が「ろこどる」の奈々子役なのも好きなポイントです。
声がかわいい!
でも、「臨時休業」の喫茶店って事は、バイト先ってワケじゃない…?
ゆずか『このお店、ご実家なんですか?』
真冬『おしいっ! おじいちゃんの店なんだ♪ (定休日)それも違って……』
真冬『おしいっ! おじいちゃんの店なんだ♪ (定休日)それも違って……』











1フレーム遅い! 間に合わんッ!!
■ネトゲの爺はご老体だと思った?
実は、今日はネトゲのギルド対抗戦大会だから…、って爺ちゃん濃いな!?
ホント本作、ご家族のキャラ濃いな!
変人ばっかだよ!
でさ♪ 今日きてもらったのはさぁ~、魔法、見せっこしよう♪
仕草が可愛い!
前期から、すっかり仲良くなったのね!!
見せっこだと!?
真冬『変身っ!』


つづく!?
■斬新過ぎる焦らし方!?
前期、脚本担当だったふでやす氏が「監修」に移行し、村上桃子さんに交代。
ハコネちゃん、パンでPeaceとかの方ですね……
って不安だコレ!?
と思う間もなく、テンポ良く焦らすナイスなプレイを見た!
今期ショートは豊作ですね!
豊作過ぎて、ショートどころかホールって感じ!!
前期感想は以下の通りに
魔法少女なんてもういいですから。感想 2016年1月
第1話「…あんた、僕が見えてるのか?」
第2話「はい、水着です。間違いないです」
第3話「ねえ、ゆずかと私は友達よね?」
第4話「魔法少女には定年があってね」
第5話「私は水着に変身するのが嫌です」
第6話「会社勤めとは魔法少女の戦闘よりも過酷な労働なのかい?」
第7話「私のコレクションになるのに」
第8話「魔法少女の…仲間……」
第9話「魔法少女の必要性はもう無い」
第10話「完璧超人だよね……ペッ!」
第11話「じゃあ、何の為の魔法少女なの?」
第12話「僕は、ゆずかの親友になる(終)」
魔法少女なんてもういいですから。セカンドシーズン 感想 2016年10月
魔法少女なんてもういいですから。セカンドシーズン 第1話「魔法少女になってメリットはあったの?」
魔法少女なんてもういいですから。セカンドシーズン 第2話「?」


アニメランキング
コメント